日奈久温泉神社
ひなぐおんせんじんじゃ
熊本県八代市日奈久上西町
最寄り駅 JR鹿児島本線・肥薩線・肥薩おれんじ鉄道線 八代駅
無料駐車場あり
◆御祭神◆
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
◆社殿◆
湯の神 市杵島姫命を御祭神として、応永二十六年(1419年)に弁天社として建立。
初めは現在の日奈久温泉センターばんぺい湯・本湯の所にありました。
天明・文化の大火で町の大半が焼失した為、文政五年(1822年)に温泉街を見下ろせる現在地に移されました。
社殿には、正面に「雲に龍」・左側に「桐に鳳凰」・右側に「雲に麒麟」・後ろに「波頭」の彫刻があります。
市指定有形文化財。
屋根には、「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」と「折敷に三文字」
◆手水舎◆
◆六郎神社(ろくろうじんじゃ)◆
◆お告げの石◆
◆稲荷社◆
稲荷社前からの眺め。
御朱印
御朱印は、八代神社で頂けます。
◆日奈久温泉センターばんぺい湯・本湯◆
約1000年前に発見されたと云われる日奈久温泉。
約350年前の江戸時代に、肥後細川藩の藩営温泉「御前湯」とされたのが始まり。
創業100年を超えた木造建築。
平成二十一年(2009年)に国登録有形文化財に認定。
日帰り入浴料500円。
令和元年11月3日参拝時撮影
いつも多くのアクセスを頂きありがとうございます。
「いいね!」やコメントやメッセージもありがとうございます。
明日より、フォロワーさんとの狛犬巡りがメインの佐賀編を投稿致します。
その後、福岡編を予定しています。
引き続きご覧頂けますと幸いです。
千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 総桐箱 12冊用
2,980円
Amazon |