南岳山 東長寺
なんがくざん とうちょうじ
福岡県福岡市博多区御供所町2-4

 

◆宗派◆

 真言宗 別格本山

 

◆御本尊◆

 千手観世音菩薩

 弘法大師

 不動明王

 

九州八十八ヶ所百八霊場 第一番札所
九州三十六不動霊場 結願霊場 
九州二十四地蔵尊霊場 第二十二番札所

 

福岡市地下鉄 空港線 祇園駅より徒歩3分程。

 

◆仁王門・寺号標◆

6月13日水曜日、友人たちと佐賀県の見返りの滝へ紫陽花を見に行ってきました。

待ち合わせ時間よりかなり早く着きましたので、東長寺で早朝参拝をさせて頂きました。

仁王門扁額
石碑の下には、東京都文京区の麟祥院にもあった亀趺(きふ)があります。 
亀趺とは、石碑を載せる台石を大亀の形にしたものです。 
何度も通っている道ですが、興味を持ちだしてから、東長寺にも亀趺があった事を知りました。
 
◆仁王像◆
 
 
◆大仏殿◆
 
◆手水舎◆
 
◆六角堂◆
 
◆六角堂前の狛犬◆
 
 
◆地蔵堂◆
 
◆境内の様子◆
毎年7月1日~7月15日まで、博多祇園山笠が行われます。
石仏に、中洲流の長法被をデザインした腹掛けが着せられていました。
石仏は、高さ約70cmで、四国八十八ヶ所霊場の仏を分祀(ぶんし)して、明治時代(1868年~1912年)に建立されました。
早朝から、お庭のお手入れをしている方がいらっしゃいました。
御朱印は、今回は頂いていません。
 
◆本堂◆
本堂はまだ開いていませんでしたが、仕事前などに参拝に訪れる方が何人かいらっしゃいました。
 
◆鐘楼◆
 
◆五重塔◆
 
 
 
◆太子堂◆
 

◆福岡藩主 黒田家墓所◆
 

 

平成30年6月13日参拝時撮影。

 

◆平成三十年七番山笠中洲流扇子◆
毎年中洲流の扇子を頂いています。