泰叡山 護國院 瀧泉寺 (目黒不動尊)

たいえいざん ごこくいん りゅうせんじ

東京都目黒区下目黒3-20-26

 

◆宗派◆

 天台宗

 

◆御本尊◆

 不動明王

 

江戸三十三観音霊場 第三十三番札所

関東三十六不動霊場 第十八番札所

 

最寄り駅 JR 山手線 目黒駅・五反田駅。

 

◆山王大鳥居◆

男坂を登った所に山王大鳥居があります。

平成二十九年(2017年)建立。

案内板には、「当山は往古より神仏習合の寺院でありました。江戸時代、天海大僧正が山王一実神道を創始され当山にも山王鳥居が奉安。酉年復興いたしました。」

 
◆山王大鳥居そばの狛犬◆

承応三年(1654年)建立の都内最古の狛犬と云われています。

 

◆手水鉢◆

 

◆本堂◆

大同三年(808年)開創と伝えられます。

江戸五色不動の目黒不動尊。

 

◆大日如来像◆

 

◆微笑観音菩薩◆

 

◆意志不動尊◆

 

◆狛犬◆

意志不動尊などの近くにある阿形狛犬は、江戸時代の物。

吽形狛犬は、台座は江戸時代の物の様ですが、随分と傷んでいます。

 

◆愛染明王◆

 

◆子守延命地蔵尊◆

 

◆不動明王像◆

 

◆滝泉寺前不動堂◆

文久二年(1862年)奉納の狛犬は、どちらもしっぽが丸く描かれ、頭は下げています。

 

◆山手七福神◆

山手七福神の恵比寿尊が祀られています。

 

◆手水鉢◆

 

◆三福堂◆

三福堂の前に、にこやかな恵比寿像。

 

桜**御朱印桜**

 

 

平成30年4月14日参拝時撮影。