大原八幡神社

おおはらはちまんじんじゃ

福岡県京都郡苅田町新津1427

 

◆御祭神◆

 大原足尼命

 饒速日命

 応神天皇

 仲哀天皇

 神功皇后

   

JR日豊本線 小波瀬西工大前駅より徒歩8分程。

無料駐車場あり。

 

◆一の鳥居◆

 

◆一の鳥居そばの狛犬◆

 

 

◆二の鳥居・社号標◆

左の建築中の建物は、宮司さまのご自宅。

 

◆手水舎◆

現在は使用されていない手水鉢。

 

◆二の鳥居そばの狛犬◆

 

 

◆階段上の狛犬◆

 

阿形のそばに古い狛犬がありましたが、吽形の近くには見当たりませんでした。

 

 

◆社殿◆

御由緒によると、「大原足尼命が神功皇后の御代(209年頃)、豊前・豊後の国造として、民を安じ徳望あり、とくにこのころ新津に港を造り公私船舶往還の港となり大いに栄えたところ」から始まるとあります。
神紋は「剣花菱」
拝殿扁額と絵馬
屋根には、「桐紋」「三階菱紋」「剣花菱紋」
道路新設・拡張工事に境内敷地がかかり、社殿及び宮司さまのご自宅の移設工事が始まっています。
工事に伴い社殿は、西側の土俵と火々式稲荷大神の位置に移設されるとの事。
道路工事は大掛かりで、約5年かかるそうです。
 
◆火々式稲荷大神◆
 
 
◆貴布祢神社◆
 
◆恩塚(おんづか)古墳◆
社殿の裏側の森の中にあります。
 
◆授与所◆
授与所が閉まっている時は、階段下の宮司さまのご自宅へ伺うと、ご在宅であれば御朱印を頂けます。
授与所横から、東側入口への参道。
 
◆県道245号線沿いの様子◆
東側入口が、工事車両の出入り口になっています。
県道254号線沿いに、参道の塀があります。
 
◆北側入口◆
県道254号線沿いの参道。
 
桜**御朱印桜**

 

平成30年1月21日参拝時撮影。