月瀬八幡宮 

つきせはちまんぐう

福岡県中間市上底井野1696-1

 

◆御祭神◆

 品陀和氣命(ほむだわけのみこと)

 息長足媛命(おきながたらしひめのみこと)

 比咩大神(ひめおほかみ)

 合祀 菅原道眞命(すがわらのみちざねのみこと)

  

最寄り駅 JR筑豊本線 筑前垣生駅。

無料駐車場あり。

 

◆社号標◆

八所宮からは、標高77mの猿田峠を越えて東へ約10km。

社号標は「月瀬八幡宮」

神紋は「右三つ巴」

 

◆鳥居◆

一の鳥居も三の鳥居も四の鳥居も、鳥居扁額は「月瀬神社」

二の鳥居扁額は「天満宮」

御社号は、当初は猫城八幡宮、その後、月瀬神社、そして月瀬八幡宮となりました。

 

◆稲荷社◆

 

◆四の鳥居◆

 

◆猫城址石碑◆

近くに故 高倉健さんのご実家があり、この石碑は、地域の方々と一緒にご寄付されたそうです。

猫城は、室町時代に麻生氏の端城として築かれたと云われ、その城跡に月瀬八幡宮は鎮座します。

 

◆社殿◆

又、鎮座地の底井野は、唐津海道と長崎街道を結ぶ、福岡藩の参勤交代路で底井野往還(そこいのおうかん)となっていました。

江戸時代、寛永十五年(1638年)、福岡藩二代藩主 黒田忠之公が、宇佐八幡宮の御分霊を祀ったのが始まりです。

拝殿扁額も「月瀬神社」

 

桜**御朱印桜**

 

平成28年9月8日参拝時撮影。