厳島神社 (抜弁天)

いつくしまじんじゃ (ぬけべんてん)

東京都新宿区余丁町8-5

 

◆御祭神◆  
 市杵島姫命

 

東京メトロ副都心線・都営大江戸線 東新宿駅より徒歩8分程。

都営大江戸線 若松河田駅より徒歩8分程。

 

◆北側鳥居・山之手七福神 辨財天の石柱◆

瑞光寺からは、西へ約1km。

御由緒によると、応徳三年(1086年)創建。
 
◆正面鳥居・社殿◆
江戸時代から、参道が南北に通り抜けでき、また苦難を切り抜くための弁天社として、「抜弁天」として庶民から信仰されていたそうです。
神紋は「丸に三つ鱗」
現社殿は、(昭和三十五年(1960年)に再建。
 
◆手水鉢◆
 
◆南側鳥居◆
神社付近一帯は、五代将軍 徳川綱吉公が出した「生類憐れみの令」によってできた江戸時代の犬小屋跡です。
 
◆七福神案内板◆
御朱印は、西向天神社で頂きました。
 
桜**御朱印桜**

 
平成29年11月30日参拝時撮影。