鎮護山 善国寺

ちんござん ぜんこくじ

東京都新宿区神楽坂5-36

 

◆宗派◆

 日蓮宗

 

◆御本尊◆

 宗定本尊

 

JR中央線・東京メトロ南北線・都営大江戸線 等 飯田橋駅より徒歩10分程。

都営大江戸線 牛込神楽坂駅より徒歩5分程。

 

◆境内東側◆
神楽坂若宮八幡神社から、道なりに北西に約250m進むと、善国寺境内の東側が見えてきました。
 
◆神楽坂(かぐらざか)◆
境内正面の通りは、神楽坂。
 

◆山門◆

 
 
◆山之手七福神 毘沙門天の石柱◆
善国寺から、新宿山ノ手七福神めぐりを始めます。
一日で歩いて回れる範囲です。
 
◆石虎◆
 
江戸時代後期、嘉永元年(1848年)奉納で、新宿区指定有形民俗文化財。
 
 
◆境内の様子◆
文禄四年(1595年)創建。
寛政五年(1793年)現在地へ移転。
 
◆本堂◆
現本堂は、昭和四十六年(1971年)完成。
 
◆寺務所◆
新宿山ノ手七福神めぐりのは専用の色紙がありますが、持参した御朱印帳に新宿山ノ手七福神めぐりの御朱印を頂き、善国寺オリジナル御朱印帳に御首題を頂きました。
奥様とその息子さんらしきご住職さまが、新宿山ノ手七福神めぐりの道順や、御首題帳にするには、御首題以外の御朱印を頂かないようにと教えて下さいました。
 
桜**御朱印桜**

 
 
梅御朱印帳梅
 
平成29年11月30日参拝時撮影。