【ポケモン剣盾】S13虫統一パーティー | せん -ポケモン剣盾 タイプ統一の世界-

せん -ポケモン剣盾 タイプ統一の世界-

ポケモン剣盾などのゲームや日常を坦々と綴るものです

こんにちは🌞

今回はS13で組んだ虫タイプ統一パーティーの紹介です!



①フェローチェ

特性:ビーストブースト
性格:いじっぱり
持ち物:こだわりスカーフ
種族値:71-137-37-137-37-151
努力値:H4 A252 B4 D12 S236
技構成:とびひざげり、トリプルアクセル、とんぼがえり、どくづき


圧倒的速さの白いゴキブリ。美しいです。
基本的には蜻蛉から入り削りを入れて回していきますが、刺さる相手には圧力をかけていきます。
積んだ相手でも抜けないこの速度が魅力。

意地っ張りにすることで、飛び膝で無振りエースバーンを高乱数1にするなど火力もあります。
外しやウォールには注意。


②ハッサム

特性:テクニシャン
性格:いじっぱり
持ち物:きあいのタスキ
種族値:70-130-100-55-80-65
努力値:H236 A252 S4
技構成:バレットパンチ、カウンター、つるぎのまい、シザークロス


呼ぶエースバーンをまさかのカウンターでDM状態でも一撃で仕留めます。
他のポケモンと違ってカウンター後でもバレパンで最後の仕事が出来ます。
あとは単純にミミッキュやウツロイドに圧力をかけられるのが良いですね。


③アーマルド

性格:いじっぱり
特性:すいすい
持ち物:とつげきチョッキ
種族値:75-125-100-70-80-45
努力値:H84 A172 S252
技構成:ストーンエッジ、アクアブレイク、じしん、ばかぢから


対サンダー戦で大活躍してくれた他、
ダイストリームからのすいすい発動があまり読まなかったのが良かったです。
すいすい発動後にダイナックルで火力を上げられるのも◯
アクアジェットが欲しい局面も。

特殊耐久は特化珠サンダーのダイジェット耐え。
素早さはねばねばネットでS80族抜き、
すいすいで最速アーゴヨン抜きです。


④モスノウ

特性:こおりのりんぷん
性格:おくびょう
持ち物:たべのこし
種族値:70-65-60-125-90-65
努力値:C252 S252 H4
技構成:れいとうビーム、ぼうふう、ちょうのまい、ギガドレイン


特殊ダメージ半分で受けられる特性によって、
呼ぶカプ・レヒレを後出しから起点にすることが出来ます。一度積めばC125の火力でそうは止まりません!(実際には岩タイプがバンバン出てくるのでなかなか厳しい)
特殊に対しては無振りでも等倍なら余裕で耐えますが、炎や岩はさすがに厳しい。立ち回りによるケアが必要です。


⑤オニシズクモ

特性:すいほう
性格:いじっぱり
持ち物:じゃくてんほけん
種族値:68-70-92-50-132-42
努力値:H236 A220 S52
技構成:アクアブレイク、どくづき、ねばねばネット、ねごと


対サンダー最終兵器。
ミラーコートも良いですが、倒し切れないと普通に終るので弱点保険込みのダイストリームでだいたいのDMサンダーを高乱数1で落とせるようにしています。

耐久はDM時に珠サンダー、珠エースバーンのダイジェットを耐え、素早さはカバルドン抜き抜きにしています。


⑥クワガノン

特性:ふゆう
性格:ひかえめ
持ち物:オボンのみ
種族値:77-70-90-145-75-43
努力値:H244 C228 S36
技構成:10万ボルト、エナジーボール、むしのさざめき、マッドショット

カプ・レヒレに後出し可能。
圧倒的な特殊攻撃力で後出ししてくるバンギラスを大幅に削ったり、
ドヒドイデやドサイドンを見ることが多かったです。痒いところに手が届く子。
鈍足並み耐久なので、先に弱点を突かれたらアウトです。
オボン込みで2耐えしつつ、サイクルを回して負荷をかけていく役目。



【所感】
虫統一パーティーはとにかくサンダー、エースバーン、カプ・レヒレとステルスロック持ちが重かったです。
選出の順番を間違えるとリカバリー出来ないことも多く、勝率は5割切っていました。。難しい!




【補足】

実際には確定ではなく、この子たちと日々
入れ替えながら回していた感じです!


《襷カウンター枠》
②マッシブーン

特性:ビーストブースト
性格:ようき
持ち物:きあいのタスキ
種族値:107-139-139-53-53-79
努力値:H116 A140 S252
技構成:カウンター、インファイト、れいとうパンチ、ダブルウィング

襷カウンターでH252ダイマランドロスまで確定を取れる圧倒的HP


《岩&虫枠》
③ツボツボ

特性:がんじょう
性格:ずぶとい
持ち物:イバンのみ
種族値:20-10-230-10-230-5
努力値:H252 B252 D4
技構成:パワーシェア、ねばねばネット、ステルスロック、はたきおとす

起点作りのプロ。一気に突破するためDMを切ってきた先発サンダーやエースバーンに対しパワーシェア+はたきおとすをすることで勢いを削ぐことが出来ます。挑発には要注意。


③イワパレス

特性:がんじょう
性格:いじっぱり
持ち物:イバンのみ
種族値:70-105-125-65-75-45
努力値:H132 A132 S244
技構成:カウンター、からをやぶる、ロックブラスト、はたきおとす

安心と信頼の頑丈にからやぶ、イバンと盛り沢山。物理はかなり堪えるのでイバンが発動しないことも…。シンプルにからやぶアタッカー運用が良かったかもしれません。


⑤オニシズクモ

特性:すいほう
性格:おだやか
持ち物:バコウのみ
種族値:68-70-92-50-132-42
努力値:H252 C148 D60 S52
技構成:ミラーコート、ギガドレイン、ハイドロポンプ、ねばねばネット

こちらは特殊型。
ダイジェットやダイサンダーを耐えてミラーコートで返し、後ろのDMアタッカーやスカーフフェローチェの圏内に入れていきます。