千畝BPJ(千畝ブリッジングプロジェクト)のブログ

千畝BPJ(千畝ブリッジングプロジェクト)のブログ

WAVOC公認団体「千畝BPJ」の日常やリトアニア渡航の様子などの紹介をしています。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。3年いしぐろです。
クロアチアは後半、無事に晴れて、予定の消化に大忙しでブログが書けませんでした汗
(最後飛行機の日程を間違えてて帰れなくなるところでした笑)
無事に日本に着くことが出来、ホッとしています。

さてさて、リトアニアでの日々に戻ります。

一日目はリトアニアの首都ヴィリニスの観光名所、そして千畝所縁の地を巡りました音譜

一日目は私たちだけでヴィリニュスを巡るということで心配していたのですが、待ち合わせ場所に行くと(私たちは現地集合現地解散なのです。誰も遅れることなく、異国の地で集合することが出来ました!笑)千畝メンバーではない方が一人・・・ひらめき電球

なんと私たちを心配してくれてか、ヴィリニュス在住の橋メンバーの一人が来てくれたのです!本当にありがとう!

彼の案内もあって、ヴィリニュスの美しい旧市街地、城跡、歴史ある教会などをスムーズに回ることが出来ました晴れ残念ながら彼はお昼過ぎに帰ってしまったのですが、帰り際にオススメのご飯屋さんまで教えてくれました!本当に感謝です。

ランチでお腹もいっぱいになったところで、新市街地にある杉原千畝の記念碑に向かいます。旧市街地から少し離れたところにあるので、のんびりと川沿いを散歩しながら歩いていると・・・

ありました!想像していたよりも大きくてびっくりというのが第一印象です笑

地元の方も多く使うような道に石碑が建てられていることを、とても誇りに思います。


石碑にはリトアニア語と日本語で、千畝の功績が綴られていました。

この後は列車に乗って1時間半弱、いよいよ杉原記念館のあるカウナスに向かいます!!



こんにちは。
3年いしぐろです。

フィンランドで某エビ氏が睡魔に負けたところでブログは終わっていましたが、渡航は無事に終了しました。

今回私はイギリス~スペイン~ベルギーというサークル一のオシャレ渡航(自称)を果たしリトアニアにインしました。

千畝内のスケジュールが終わった今、クロアチアはドブロブニクで、さんさんの太陽の下バカンス中です!!!
と言いたいところですが、外はざんざんの雨。
大人しくブログを書いています。


さて、今回の渡航は

1日目
リトアニアの首都ビリュニス観光
(杉原千畝記念碑の前で記念撮影!)
2日目
千畝所縁の地、カウナスへ
第九要塞見学→橋メンバーと合流
3日目
橋メンバーの家でリトアニア郷土料理作り
4日目
イベントデイ「忍者運動会」
5日目
お別れ、アウシュヴィッツ強制収容所があるポーランドに出発
6日目
ワルシャワからオシフィエンチムへ
7日目
オシフィエンチムにあるアウシュヴィッツ強制収容所見学
解散

という1週間でした。
密度が濃い1週間を過ごせたと思えます。

カウナスでは日本大好きサークル「橋」のメンバーにとってもお世話になりました。
今回は渡航者15名全員が橋メンバーの家にホームステイさせてもらったのです!!
忙しい中手配してくれたメンバーに感謝です。

私はトマという獣医さんのお家にステイしました。1人暮らしのトマの家には所々にjapanグッズが❤
photo:01


これはnow japanという日本大使館主催のイベントのポスターだそう音譜

トマとの会話はオール英語!!!
トマも私も英語が得意なわけではないので、上手く物事が伝わらないこともしばしば。

例えば
いしぐろ「これ、日本からのお土産だよー!(おーいお茶のティーパックセット)」
トマ「すごい!このパッケージに書いてある日本語の意味はなに??」
い「お茶 はgreen tea で、おーい、は・・・。おーいはhey!!って感じかな」
ト「hey!green tea!!!日本のネーミングセンスはなんて素晴らしいの!!!!リトアニアにはこんなモダンな商品名ない!!hey!green tea!hey!green tea!(連呼)」

というように、彼女のハイテンションぶりと自分の英語力のなさがフュージョンした結果、奇跡の商品名「hey! green tea」は生まれたのでした。

この後も毎日お腹が痛くなる程笑って、とっても仲良くなれましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ別れの駅では、どのペアよりもハグし合いました笑


渡航の一日一日については、ドブロブニク滞在中は暇間違いなしなので少しずつ写真と共にUPしていきたいと思います。
特に忍者運動会は千畝に全く関係ないですが(ごめんなさい)橋のメンバーには大好評の企画でした。レポご期待ください!

ではでは。

 他のメンバーにはかなり遅れをとりましたが、ついに渡欧しました。私が入ったのはフィンランドのヘルシンキです。つい10数時間前まで蒸し暑い東京にいたのが嘘みたいにここヘルシンキは13度と非常に涼しいです。今日は風雨も強く私の傘はあっという間に崩壊しました(T_T)

 そんなヘルシンキですが杉原千畝、欧州最初の赴任地でした。あまりにロシアに詳しすぎるが故にソ連から入国を拒否された千畝。自身の夢であったモスクワ勤務が断たれて赴任してきたのがこの街なのです。

 写真はヘルシンキ大聖堂とアレクサンドル2世像です。すみません眠いのでこれ以上かけません。

 千畝BPJ渡航メンバーのほんどがヨーロッパの各地へ飛んでいく中いまだ日本にいる渉外です。今年の渡航メンバーは15人、昨年の約2倍、ドイツ、デンマーク、スペイン、イギリスはたまた北京~モスクワ経由のシベリア鉄道とメンバーは各自好きに欧州を巡ってリトアニアに集結します。 私も9月1日フィンランド・ヘルシンキから旅をスタートさせてバルト3国を南下してリトアニアに入るつもりです。

 リトアニアと日本をつなぐ人物が「杉原千畝」です。千畝は1940年ナチスドイツの魔の手から逃れ助けを求めてきたユダヤ難民6000人以上を救った外交官です。彼が職務を行っていた「旧日本領事館」が杉原記念館としてリトアニア・カウナス市に残っております。千畝BPJの現地での活動のメインは、リトアニアで千畝の功績を風化させない、千畝を知らない人には彼を知ってもらうことにあります。

 来月5日から活動が始まります。それまでメンバーが欧州各地でブログを書いてくれるはず(??)ですのでお楽しみに。

 

 


お久しぶりです。
4月に入ってからの千畝ブリッジングプロジェクトは新歓に力を入れています。
毎週新しい人が見学に来たりしてくれていて毎週水曜が楽しみです♪

新メンバーが入ったら5月の終わりにでもみんなで旅行したいななんて考え中です(*^▽^*)
メンバーが増えたらまた新たな案とかもいっぱいでてくるだろうし、いろいろなこと出来そうだしで期待に胸がいっぱいです。これが我らが千畝bpj代表の木村君が言っている四月病なんだろうなと思いますw

四月病とは色々なことにやたらやる気になりすぎたり、積極的にいろいろ取り組みだしたりすることらしいです。まあそれはとりあえずいいことではあるんですが、、、
5月に徐々に現実が見えてきて4月とのギャップによりいっそう五月病(色々なことが嫌になったりめんどくさくなったりだるくなる)が悪化するらしいです。

みなさん5月病には気をつけましょう≧(´▽`)≦ 笑


さて、話を新歓に戻しますと
我々、千畝ブリッジングプロジェクトは毎週水曜日の18時30分から早稲田キャンパスでミーティングをしています。
次は4月25日の水曜日です。ちなみに5月2日は大学が休みのためありません。
他は毎週水曜日、いずれも大隈銅像前に18時半集合でどなたでも参加可能です。
二年生以上や他大生も大歓迎です(*^ー^)ノ

気軽に来てねー♪


連絡先 chiune2012th@freeml.com