ついに、金沢南総合運動公園のバラ園 Part3 をアップします。
こちらは、ローゼ21 です。
今頃は、これらの蕾も開花したと思います。
この花もローゼでいいのかしら?
実は、名前が不明です。
こちらは、ゴールドバニーです。
花びらが、ウサギの耳 のような形をしているところが特徴的です。
こちらのバラは、手前が「新星」。
奥の赤い名前は分かりませんでした。
こちらの淡いピンク色が優しい「優花」です。
深い臙脂に少し茶色み掛かった何とも言えない色にゴージャス感を抱きます。
こちらには、「ブラックティー」という名前が付いていました。
高貴なイギリス貴婦人は、こういうバラを見ながら、ティータイムを過ごすのかしらと想像しました。
こちらは「チンチン」
日本名だと珍名ですが、フランス語では「乾杯♪」の意味
正に、"ローゼで乾杯♪" という感じですね。
これで、バラ園の紹介は終了です。
ラストランできましたので、乾杯♪ Tchin Tchin