ジャンルをしっかり決めて書いている方は良いですが、私のように、その時その時で、書きたいことを書いているブロガーにとっては、ジャンルに縛られているようで、とてもやり難いです。

 

5記事連続でジャンルに合っていない記事を書くと、ジャンルから外される ということですが、自ら、ジャンルを変更できると、どれだけ有難いことか と思います。

 

また、ジャンル別を見た場合、やはり、日記 というジャンルが無い限り、ブログを続けて行くことは不可能です。

 

ジャンルに所属しなければ良いだけのことなのでしょうが、ジャンルに参加しましょう という表記を毎回見ることになりますので、嫌気が差してしまいます。

 

止めるように仕向けられている気さえしないではなく、大変もどかしさを感じます。

 

ジャンルという中に日記を入れてしまうと、チェックする側からすれば、チェックする必要が無く、無意味なのは分かります。

 

それを思うと、半強制的にジャンル別をして、記事のチェックをする というシステムそのものに対して、どういう意味があるのかしら と思ってしまうこの頃です。

 

実際、ピグライフについては、すっかり話題性が無くなってしまい、正直、書くことがありません。

 

ですから、能動的にジャンルを変更できるシステムを導入して欲しいと思います。