今年は、男子フィギュア3枠、女子フィギュア2枠 のため、誰が出場選手に決まるか、とてもぞくぞくしながら観ていました。

 

男子は、期待通り、宇野昌磨君が優勝して1枠決定。

一度、ジャンプミスして転倒したので、どうなるかと冷や冷や。

それでも、日本では優勝するプログラム構成なんだわ。 と思いました。

 

それもそのはず。  一番高難度の技に挑戦していたのです。

オリンピックでは、是非、成功させて、格好いいところを見せて欲しな。 と思います。

 

女子は、3枠欲しいところ、実際2枠の為、壮絶な闘いでした。

 

始まる前から、宮原知子選手が1枠取るだろうと思っていました。

こういう時、大抵、一人は決まっているもので、案の定でした。

 

そして、とても面白かったのが、2枠目誰になるか というところ。

 

坂本花織選手、出場決定おめでとうございます!!!

 

体型的にもフィギュア向けで、とても勢いのある滑りを見せてくれるので、坂本選手に決まると良いな~ と思っていたら、その通りに決まったので、大変うれしいです。

 

オリンピックだと気負わず、空気に吞まれず、緊張しすぎず、いつも通りに演技をして欲しいと思います。

 

ジャンプやスピン、ステップはもちろん大事ですが、私が好きなのは、表情や表現力です。

 

あの独特な踊りが大好きで、また、オリンピックでも見られるということが、とても嬉しいです。

 

全日本選手権大会のように、悔いのない試合をして下さい。

 

宇野昌磨君、田中刑事君、羽生結弦君、宮原知子さん、坂本花織さん、皆さん、表彰台を目指して頑張ってください。

 

応援しています。