何なんでしょう?
AKB48ファンでもなんでもありませんが、最近、秋元康メロディーが脳裏から消えません。
これを、ヘビーローテーション というのでしょうか?
15年程前は、美空ひばりさんの「川の流れのように」が、Favorite Song でした。
その後は、特にこれと言って特に好きな歌には巡り合わないな~ と思っていました。
最近、AKB48メンバーの卒業コンサートが続き、同じナンバーが繰り返し歌われるせいでしょうか、「桜のはなびらたちが咲くころ」 「ヘビーローテーション」が、頭の中をローテーションしています。
好きな歌です。 とは言い切れないけど、歌詞、メロディ共に良いな と思います。
最近、私が好きな歌に巡り合わないのは、心の中にずっと トワ・エ・モワが住んでいるからだと思います。
今でも、あの歌声と歌を聴くと、いいな~ と思いますし、子供の頃に巡り合った大好きな歌は、そのままいつまでも心に残るんだな ということを、身をもって知ったばかりです。
言うに言われぬ安心感と懐かしさに包まれて、とても穏やかな私がいることに気づきます。
あまりTV出演されないので、動画で聴くしかありませんが、あの懐かしい場面を見ながら聴くのが至福のひと時になりました。
札幌五輪は遠い日々となり、もうTVでこの歌を聴くことは出来ないのかもしれません。
その後、沢山のオリンピックの歌が歌われていますが、一番最初に出会ったこの歌は、私の心の中から消えることはありません。
子供の頃に聴いて覚えたので、所々、歌詞を間違って覚えてしまいました。
その為、歌詞を見ずに歌うことは出来ませんが、トワ・エ・モワの心に残る歌声と共に、今も一緒に歌っています。
今のこの時のように、いつもこんな風に穏やかな気持ちで過ごせたらいいな。