ピグカフェでよく見かけた「スイソ」。

なぜ、スイソ なのだろう?

日本語で考えるから、頭の中では「水素」。

それ飲むと、声が変わるの~ ???

果たして、何処の国のものだろう? とずっと頭の中は「????」。

今日になって、やっとスペイン料理だと分かりました。(遅すぎ)

で、この「スイソ」。   

当然だろうが、現地に行って、「スイソくださーい!」と注文しても通じないらしい。

どういう発音をすればいいのかな?

スペイン語では、「SUIZO」 と書くそうですが、「スウィツォ」という感じかしら?

コーヒーだけど、スタバのような甘い飲み物らしいので、甘いを意味する「スイーツ」のようなものかな と思います。

ピグカフェで見る限り、ウィンナーコーヒーを連想しますが、それも違うのかしら?

ずっと「水素」を連想してしまっていた私としては、一度飲んでみたいという願望が生まれました。

現地へ行く予定も全く無いのですけどね~ ^ ^


上手く発音できないといじられそうなので、行く前にはスペイン語をしっかり勉強してから行かなくちゃいけないようです。

わざわざスペインまで行かずとも、三重県で十分事足りそうな気もしますが、どうなのかしら・・・