久しぶりにカフェをリフォームして、名前も変えてグランドオープンしました。

リフォームの形が決まらず、何度も変更して今の形に落ち着きました。

上の写真では分かりませんが、まず数字に注目♪

クラウンレベル88  おもてなし力 1088    何だか、おめでたい数字に見えて、つい、この記事を書いています。(笑)


リフォームとどういう関係? と思われるでしょうが、実は、最初の私のカフェは、お客様にお出しするまで大変時間の掛かるカフェでした。

お料理の減り具合が悪くて効率が悪いので、段々イライラして、カフェから遠ざかってしまいました。

イベントそのものがしんどい上、効率が悪いので、一層カフェ嫌いが加速したようです。

再開したとき、やはり、私には不向きなのかと思いましたが、大変丁寧親切な方にお会いして、一から、効率の良いカフェ作りとカフェの上手な進め方を教わりました。


自分で、何度も手直しをして、ようやく出来上がったのが、こちらです。




スタッフ一同、真ん中に集まっているので、サービスが大変スピーディです。



お客様が来ても、他ふたりに任せてウトウトしているスタッフもいます。 (若いせい?)



皆、真ん中のスペースを通って、配膳しています。

サービスが効率化したのは良いけど、スタッフ全員、歩く歩数の少ないこと、少ないこと。

以前より、かなり運動不足になっていると思います。


カフェレベルが上がるに連れて、スタッフもラクを覚えているのかしら、、、、


まっ!  何はともあれおめでたいカフェトークでした♪