以前は、本当によく コーヒーを飲んでいました。
でも、最近は、コーヒーより紅茶党になりました。
パン食の時は、殆ど 紅茶です。
そして、、、
朝起きると、まず飲むのが、お抹茶。
お陰で、風邪を引かずに過ごしています。
珍しく、かなり辛かった、鼻炎からも遠ざかったように思います。
抹茶がいいのか、青汁がいいのか、、、、
とにかく、健康が一番!
抹茶を点てている時、何も考えず、ただただ一心不乱に、お点前をしている時を想像しながら点てているから、相互作用で、気分も身体もスッキリするのでしょうね。
青汁も、栄養バランスがとてもいいので、その効果が現れているようです。
一朝一夕ではありませんが、続けることで、健康な身体づくりが出来ると思います。
宣伝や広告ではありませんが、風邪を引きやすい体質でお悩みの方、鼻炎でお困りの方、参考にしてみて下さい。
でも、最近は、コーヒーより紅茶党になりました。
パン食の時は、殆ど 紅茶です。
そして、、、
朝起きると、まず飲むのが、お抹茶。
早朝に、朝茶を点てている気分で、本当に気持ちがいいです。
その後、青汁を飲んだりと、緑茶のオンパレード。
お陰で、風邪を引かずに過ごしています。
珍しく、かなり辛かった、鼻炎からも遠ざかったように思います。
抹茶がいいのか、青汁がいいのか、、、、
とにかく、健康が一番!
抹茶を点てている時、何も考えず、ただただ一心不乱に、お点前をしている時を想像しながら点てているから、相互作用で、気分も身体もスッキリするのでしょうね。
青汁も、栄養バランスがとてもいいので、その効果が現れているようです。
一朝一夕ではありませんが、続けることで、健康な身体づくりが出来ると思います。
宣伝や広告ではありませんが、風邪を引きやすい体質でお悩みの方、鼻炎でお困りの方、参考にしてみて下さい。