雪が好き という人、今年の冬で、そのように思う人は、少なくなったと思います。
スノーボードやスキーなどを趣味にしている方でも、山まで行く通り道には、当然、雪は無い方がいいと思うので、平野部に降り積もった雪を見て、喜ぶ人はまずいないと思います。
屋根の雪はドサッと落ちてくるし、寒いし、雪かきも捨てる場所が無ければ、家に篭るしかないし、雪が溶け出せば、まるで洪水と同じ景色。
今年の関東地方は散々でしたよね。
私の住んでいる所は、日本海側の雪国なので、毎年、雪かきが欠かせません。
今年は、僅か、1、2回程度で済みましたが、例年は、もっと大変です。
実は、今日、久しぶりに雪でした。
3月中に、もう一度くらい降るだろう と予想はしていたものの、やっぱり降ると積もるので、すぐに解けると言っても、今日一日は、運転できない有様。
もっとも、怖いのと面倒くさいの一言ですが、腰を痛めてまで運転する気にはなれないといったところです。
結果、食事は当然、有り合わせです。
昨日のうちに、買い物に行っておいて良かったと思いました。
まだまだ、明日も降るみたいなので、さすがに、明日は行かなくちゃ と思っていますが、まっさらの雪の上を走らせるのも、、、、 と思い、まだどうしようか思案中です。
雪かきの後、運転して、お買い物へ行き、帰ってくると、くたくた・・・
折角、買い物してきたのに、お料理出来るほどの体力がないとか、困っています。
またね、こういう時に限って、何も無かったりね。(苦笑)
愚痴っぽいブログになってしまいましたが、書いたら、何かスッキリして、憂鬱気分は抜けました。
明日は明日の風が吹く と思って、今夜はゆっくり眠れそうです。
雪と雨、どちらも嫌いだけど、やっぱり、気温は暖かい方がいいですね~