綺麗なものを見ると何となく心が落ち着く。

 

良い景色や綺麗な造形物、自然を見ると落ち着くし、

見て心を潤したいと思う日がある。

というわけで菜の花で有名な二宮町の吾妻山へ上ってきた。

 

吾妻山は標高が130Mほどなので、

子供やお年寄りでも平気で

ガンガン登れる。

 

頂上では今見ごろの菜の花が、

富士山とマッチしてとても綺麗に見えるのだ。

 

たまにいるマスコットキャラの猫ちゃんもいるので、

猫好きかつ猫アレルギーな私としては是非触りにも行きたい。

 

今回は珍しく母親も同行した。

久しぶりに見に行きたいとのことで向かったが、

年のせいか運動してないせいなのか

早々に息切れを起こしていたので、

少々心配になりながらも会話できる余裕があったので、

そのまま向かい無事に登り切った。

 

久々に見る風景に心奪われる。

菜の花の明るい色に富士山と太平洋が非常にマッチし、

これは毎年見たくなるなという気持ちになる。

 

写真もアップロードするが、是非これは見に行って

自分で味わってほしい。

写真で見るのもいいが、自分で見るのもまた格別であり、

今まで自身の中になかった感情を得ることも出来るのだ。

 

 

是非これを読んでる皆さんも見てほしいと思う。

そんなことを考えながら、登り切った後のラーメン美味しいな~

と1日の思い出が菜の花からラーメンに移り変わりそうになった

1日だった(笑)