一連の作業ですので、連続でアップしちゃいます♪




小さく開いていたと思った穴の周りを、サンドペーパー#240で擦って塗装を落としてみると、結構な大きさの穴出現(・・;)!




他の怪しい場所も擦ってみると、合計8か所の穴出現(・・;)!


このタンクは使い続けて大丈夫なのだろうか…


写真は既に、穴の周りをセンターポンチやタガネで少し凹ましてあります♪


これはハンダ溜まりを作る為デス♪




で、前回最後の写真の用意したものデス♪


左上から

●ラジオペンチ

●フラックス

●板金用ハンダ

●ハンダ吸い取りリボン

●ハンダコテ(10w~130w可変式)

●チャッカマンターボ


今回買い足したのはフラックスと板金用ハンダで、全部ホームセンターで買える物デス♪




穴の周りをチャッカマンターボで熱々にしておきます♪




フラックスを綿棒で塗り塗り♪




穴の大きさに合わせて切っておいた、ハンダ吸い取りリボンON♪




黒い粒とダマは塗装を落とすのが甘くて、塗料が焦げた物デス(・・;)!


もっと下準備をしっかりやらねば…




一番大きな穴も…



リボンを置いて…



ありゃ、こっちも焦げ焦げ(^-^;♪



綺麗に付けられたところもアリ、ダマダマ下手くそなところもアリ♪

まぁ、後で塗ってしまうので気にしない事に♪

下準備は穴の大きさや数にもよると思いますが、ハンダ付け自体は8ヶ所で30分でした♪

ところで、本当はリボンじゃなくてハンダ作業用の網を買って来ようと思っていたのですが…




「吸い取りリボンを使うと、ハンダの乗りが抜群に良くて使い易いですよ~♪」


と教えてくれたのは




先日関東71会に一緒に参加した、XJR1300 の「リョウ氏」デス♪


彼は会社の同僚で、同じ長距離トラックのドライバーなのですが、オッサンと同じで過去に某自動車メーカーで開発の仕事をしていた事があり、お互いに知恵を出し合いながらジジイリターンライダーを楽しんでおります♪


リョウさん、仕事も遊びも頼りにしてますよ~♪


さぁ、次は更なる錆びとりと裏面の塗装ですね~♪


いつ頃時間が取れるかな~♪