こんにちは。

 

今日は皆さんにシェアしたく。

 

 

先日あるコンサルタントの方から、CanvaではLP(ランディングページ)が

簡単に作れますよ、というお話をお聞きしました。

 

確かに世の中にはLP制作の支援ツールはいくつかあると思っていますが、

それなりにツール自体の理解とコンテンツをどうするか、ということの

組み合わせで作っていかないと、効果的なLPにならない、という話を

よくお聞きすることもあって、私自身まだそちらについては未着手の

状態でした。

 

 

しかし、本当にそんなに簡単に作れるなら、物は試しと思ってやってみた

訳です。

 

 

 

結果、少々余計なこともやってうまくいかないな、という前段階があった

こともあり、このやり方で進めればいいのか、と方向性を決めて取り掛かると

ものの1時間くらいで、とりあえずこれなら、公開しても大丈夫かな、

というLPを作ることができました。

 

 

そのサイトがこちら。

https://seminarbiz.my.canva.site/

 

 

プロが見ればいろいろ突っ込みどころはあるでしょうが、いったんのアウトプット

としてはどうですか。許容範囲ではないでしょうか。

 

1時間でこのレベルのものを素人でも作れるとなると、次に大事になってくるのは

コンセプト&ライティングです。

 

さすがに、ただ単に作ればよい、というわけではないですから。

 

 

ですが、1時間でLPを作ることができる、という自己認識を持てることも

大事な一つのステップです。

 

 

さすがに、いままでCanvaを一度も触ったことがない、という方が1時間で出来るか

というと無理かとは思います。

 

ですが、何らかの資料をCanva内にあるテンプレートを用いて、作っていく。

文字等の入れ方やページの増やし方も視覚的にわかりやすい構造が提供されている

ので、その使い方のコツを掴んでしまえば、あとはそれほど苦労することもないの

では、と思えるほどでした。

 

 

もちろん、私のレベルですから一気にそれらのところをクリアできたとは

申しません。

 

YouTubeで使い方の解説をしてくださっている方の動画にはお世話になりました。

 

ですが、それらから少々の時間を作って学び、そして実際に使ってみると

プロにお金を払ってお願いする、ということを何から何までしなくても

いけることは間違いありません。

 

 

ビジネスに限らず、趣味の分野でもサイトを作っておられる方は、

やはりアクセスが少しでも多い方が嬉しいのではないでしょうか。

 

そのためにもLPを作ってみるとよいのではないでしょうか。

 

少しだけ賢くなった気にもなれますよ。

多くの方にお勧めします。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

(了)