懐かしいです | スミレの毎日は、徒然なるままに…

スミレの毎日は、徒然なるままに…

このブログは、私・スミレが毎日を徒然なるままに
書き溜めていくという感じでお送りいたします。

子供のころ、何度も読み返した絵本のタイトル教えて ブログネタ:子供のころ、何度も読み返した絵本のタイトル教えて 参加中
本文はここから



うちの姪っ子、年中さんになってから、

保育園で【びゅんびゅんごま】を作って練習してるみたいで、

最近出来る様になったらしくって、

『スミレちゃん見て~ドキドキ』と

得意満面で回して見せてくれるのがとてもかわいらしいです。


びゅんびゅんごま(ぶんぶんごま)

ご存知ですか?

まあるく切ったボール紙の中央付近に、

2箇所穴を開けて、





紐を通すんです。

で紐をわっかにくくって完成。



写真がないからって下手な絵を描いてしまってすみません…

これってスミレの子供のころからあったと思うんですが、

スミレがびゅんびゅんごまの存在を知ったのは

この絵本を読んでからでした。

びゅんびゅんごまがまわったら (絵本・ちいさななかまたち)/宮川 ひろ
¥1,365
Amazon.co.jp
もういつのことかも忘れましたが、

結構大きくなってから読んだ絵本だと思います。


何回も読み返した記憶があります。

あの絵本はどこにいっちゃったんだろう…

もう一回読みたいな…




ペタしてね