今日も雲一つない青い空が広がっています。
今日も朝はバタバタ
結局昨日と同じ時間に出ることになりました。どうして朝って余裕がなくなるんだろう…

姪を乗せて自転車
を走らせていると蝉の声が聞こえてきました。“相変わらずくまゼミばっかりやな~”と思いました。
そこで先日観たテレビの話を思い出しました。
☆.・・¨・・.★.・・¨・・.☆
大阪の都市部にくまゼミが多いのには
蝉の逃げるときの逃げ方にも秘密があるそうです。
外敵(鳥とか)に襲われた時くまゼミは
遠くに飛んで逃げるそうなんですが、
アブラゼミは近くの木に逃げて隠れるそうなんですね。
でも近くに逃げるだけじゃあやっぱり捕まって食べられるそうです。
特に都市部は緑が少ないから逃げ道が少ないみたいです。