お正月といえば | スミレの毎日は、徒然なるままに…

スミレの毎日は、徒然なるままに…

このブログは、私・スミレが毎日を徒然なるままに
書き溜めていくという感じでお送りいたします。

昨日がらめちゃくちゃ寒いですが


皆様お風邪などひいてませんか?



昨日初めて外に出たのがお洗濯物を干す時だったんですけど、


今まで裸足でベランダに出てもまだ我慢出来たのに、


昨日は冷たくて我慢しきれませんでした…


相変わらずこんなに寒いのに雪は降ってないし…雪降れ!雪



さて今日はこれからご飯食べた後、


みんなで初詣に行って来たいと思います。


我が家は元日は家でマッタリ過ごし、


2日に外出するって感じになってます。



さあこれからお雑煮食べよ♪


我が家のお雑煮は白味噌・丸餅派です。


父のおわんだけ、あん餅が入っています。


昔から父のお雑煮はあん餅ですが、


母・兄・私は「美味しい、美味しい♪」と言って


あん餅が入ってるお雑煮を食べる父が


不思議で仕方ないです。


父は子供の頃から“お雑煮といえばこれ!”って感じで育ってるのですが、


私たちは食べたことが無い、というか食べる勇気が出ないのです。



うちの正月といえばお雑煮とお節とハムと馬刺しです!