うちの会社の女性の先輩は、
職場恋愛をして寿退社される方が多く、
私たちは2年目で、下に2人入ってきて、5番手に
3年目で、もう1人入ってきて、3番手になりました。
4年目で、次に入ってくる子の教育係をしてといわれていて、
すごくわくわくしていたんです。正直自信が無かったんで、
私には荷が重いと感じていましたが、
1つ下のNちゃんや、Kちゃん、2つ下のHちゃんのような、
素直な優しい子が入ってくると思ったから…
実際入ってきた、Mはもうとても手におえる子ではなかったんです。
無断欠勤は平気でする。遅刻ズル休みは当たり前。
しかもそのズル休みするということを
前日の帰りのバスで自慢げに私に言うんですね。
配属されてから、3ヵ月後に本社で行う追研修も、
ズル休みする勢いだったし…
人が教えてるときも話半分に聞いていてメモとか取ってないから、
何度も同じ事を聞いてくるし、ミスも多い。
この年の新人は一体何が起こったのか!?って言うくらい、
最悪な子ばかりでした。人事を恨みましたもん。
この頃の私は、自分で言うのもなんですが、
仕事もよく理解していたので、仕事の事や、
それ以外のことでも、よく会社の人と
コミュニケーションをとっていたので、
(私の教育係の、K先輩がそういうことを大事にされる方だったので)
Mは男の人と話をしたくて、私の事をいつも、
「スミレ先輩ばっかり(男の人と喋って)ずる~い!!」って言ってました。
彼女は新人で、出来る事も限られていて、
経験を積むごとに、できることが増えていくのは当たり前なのに、
「スミレ先輩ばっかり(難しい仕事して)ずる~い!!」って言ってました。
Mは異性の前では態度が全然違うし、声が甲高くなるので、
同じ課の子はみんな正直うんざりしていたけど、
ハタから見てるだけで良かったので、よかったんですが、
私はそうはいきません。毎日憂鬱で憂鬱で、
会社に行きたくなくなるほど悩んだんです。
ある日とうとう課長に、教育係を辞めさせて欲しいと申し出たんです。
私は今までボーナスはプラス査定だったのに、
その次のボーナスは始めてマイナス査定されました…最悪でした…