最近の姪は、町にあふれる色々な数字を見つけては
「いち!に!」と口にするようになりました。
カレンダーを持ってきて、数字を指差し、読んだり
同じ数字を指差しながら、「これと、これいっしょやな~!」
なんて言って、答えがあってたら、大人がほめますと、
とっても自慢げに他の家族に見せに行きます。
たまに、「○○○(姪の名前)すごいっしょ~?( ̄▽ ̄)=3」
なんて言います…
夕飯前には夕飯を作る母の元に行き、
「○○○(姪の名前)もする~!」と、お手伝いしたがるんですが、
やってもらうことがないので、母は困る一方です。
丁度今そのやり取りが行われている所です。