おかしをあげる | スミレの毎日は、徒然なるままに…

スミレの毎日は、徒然なるままに…

このブログは、私・スミレが毎日を徒然なるままに
書き溜めていくという感じでお送りいたします。

さっきマンションの隣の隣のおうちのお母さんが


2・3歳の息子ちゃんを連れてきたんですが、


人見知りで泣きだしちゃったんですね。



家にある姪っ子の卵ボーロか何かを


あげようと思ったんですが、


迷惑になったら悪いからやめたんですね。




ここでママさんに質問です。


自分の子どもにお菓子をくれる人がいたらどう思いますか?


おうちの方針とかありますか?


お菓子は出来るだけあげないようにしてる…とか。


あと、やっぱり開いてるお菓子もらったら気持ち悪いですよね?


人による?



以前知らないおばちゃんが姪っ子のこと「かわいいわね~」


って行ってくださって、食べさしやけど…って言って


お菓子をくれたことがあったんです。


私は何も考えなかったんですが、


義姉が、悪いけど、食べさせるのはちょっと…って言ってたから…