photo:01


一度取り外したHIDですが、復活させました。
以前は防水していなかったので洗車できないような状態でしたが、今回は頑張ってまとめてみました。
バーナーを固定するのにアダプターが必要で、それは注文中。今はちょうどいい大きさだったフィルムケースを切って代用しています^^;

photo:02


貯まったポイントでプロテクターを買いました。
コミネの背中と脇腹用。胸部は以前から装着しているので、もうガッチガチです。今年の冬は、プロテクターを使い回すためにもコミネのジャケットを購入する、、、かも。
何れにしても、こうなると腰回りのスカスカ感が気になりますなー。

HIDで視認性向上、プロテクターで万が一に備え、これからのバイクシーズンを楽しみたいと思います。


iPhoneからの投稿
 FZ6に乗り換えてからずっとやりたいと思いっていたリヤフェンダーレス化。
 ショップのポイントもいい感じに貯まっていたので、ついに実行しました。



 購入したのは、デイトナのフェンダーレスキット。FZ6の場合は3社ほどから出ているようでしたが、一番無難な感じがするものをチョイス。



 純正のリヤフェンダーはこんな感じ。悪くはないんだけど、角度とプラスチック感が少し残念な感じ。



 交換は、出勤前の時間を利用して行うことにしました。1時間くらいで終わらせる予定で開始。
 まずは説明書に書いてあるように、シートと再度カウルを外して、純正フェンダーを取り外します。





 ……って、それが簡単にできない;;
 よく観察して、フェンダーを留めているネジやボルトを外します。かなり硬く締まっているボルトもあったので、潤滑スプレーを使って、慎重に作業を進めます。

 なんとかフェンダーは外したけど、今度はウインカーとポジション灯の配線が抜けない。。。



 結局、リヤ周りを全部外したりずらしたりしましたの図。

 ここまでで1時間経過。

 片付けの時間を考えても、あと30分でなんとかしたいという、切迫した状況。
 手当たり次第にボルトを外していったから、翌日に持ち越したら絶対に復元できないという焦燥感。



 組み付けに関しては、説明書の図が分かりやすかったのもあり、30分で終了。でもLEDナンバー灯の配線までやる時間がなかったので、そこだけ翌日に持ち越し。
 とりあえず一安心。




 そして次の日。
 ウインカーとナンバー灯の配線をきれいに束ねて、いざナンバー灯の配線。
 エレクトロタップが付属していたのでそれをパチンとするだけのはずだったのですが、、、ナンバー灯の配線が細くて抜けてしまう。
 でも、それは想定内。なぜなら、僕は今まで一度もうまくエレクトロタップを使えたことがないからだ!!!


 だから早々に見切りをつけて、ハンダ付けして絶縁テープ巻いておしまいにしました(笑)



 完成後はこんな感じ。
 想像以上のすっきりさに淋しい感じがしますが、このくらいの方が「やってやった」感があっていいのかもしれません。


 とりあえず、本気でやりたかったところはこれでおしまい。
 マフラー交換したいけど、あんまり現実味がないもんなー。


YSP万歳!!
エンジンマウントボルトの折れを、3万円で直してくれました。
エンジンを降ろさず、位置をずらして抜いたそうです。だいぶ苦労したというのを、笑いながら教えてくれました。
親身に対応してくれて、とても嬉しかったです。


今日は久しぶりにバイクを弄りました。

photo:01


まずは、マフラーの焼け取り。
外側の2本をやって心が折れました。


続いてポジションライトの交換。
今つけているものはLED1個。新しいものはLED13個。

photo:02


photo:03


左がビフォー、右がアフター。

そして、以前取り付けたHIDを外して、ハロゲンバルブに戻しました。

photo:04


こんな感じ。

ホワイトバルブから純正っぽい色にしたらどうなるかなー。かっこ悪いかなー。


そして、ステッカーを貼りはり。

photo:05


ロッシ目指します(笑)
ちなみに、すごく安かったので、質感もそれなりです。。。


最後に洗車しておしまい。
あとは乗るだけ!