英美里のせみろぐ -8ページ目

英美里のせみろぐ

プリッツコーポレーション所属
英美里 オフィシャルブログ
お仕事の事や日常について書いていきます☺︎
(MC・NA・RQ・Model・PromoModel ・etc)




 

お久しぶりですぅ |ω・`)チラッ

 

SNSの更新が滞っていた間も
変わらず呑気に活動しておりましたが←

なんだか御心配を
おかけしてしまっていたようで
せみ反省です(˙꒳​˙ )


あ、すこぶる元気です(˙꒳​˙ )←





今回のブログでは6月末に行われた
SuperGT Rd.4 タイについて
記していきたいなと思うのですが…


1週間ほどの長期滞在
沢山の濃厚な思い出に溢れており

とても一回のブログでは
紹介しきれないなぁ滝汗

…と判断しましたので雷



タイ戦ブログはなんとなんと
前編中編後編の三本立てで
お届けしたいと思いまっす ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜




多いって…?

ついてこれないって…?


…もうツンデレなんだからぁ真顔←(?)


なるべく読みやすいように
書いていきたいと思いますので
どうかお付き合いくださいましブルーハート


あっ(゚∀゚)!!


その前にその前に〜


今年で3年目となる訪問で
タイマスターと名高い(?)

我らがれいなっつが
丹精込めて書き上げた
KBBレポート
本日更新されましたブルーハーツ



れいなっつのシュールな
お笑いセンスともぐもぐ

スタッフさんのすんばらしい
編集技術で出来上がった
タイでの爆笑オマケ動画
必見ですので星


まずはゼヒこちらを
ご覧頂きたいですデレデレOK
↓↓↓↓↓


書く内容がいっっっぱいあった中で
読みやすくまとめられている
なっつぁんの文章力に脱帽です拍手

(私も見習おう←)




それではくるくる

こちらのブログではエミリー目線で
タイを振り返っていきますよ〜


まず出発から日本




6月24日の月曜日ですねキラキラ


長年KEIHIN REAL RACING
応援してくださっている方は
既にご存知かもしれませんが、

ケーヒンさんはタイの各地に
拠点を構えていて、

私達RQは監督と
ドライバーのお2人とご一緒して
毎年レース前に各拠点へと
表敬訪問でお邪魔しますお願い


どのチームよりも長く、
そして深く、

タイに住む皆さんとの交流の時間があり
文化や習慣に触れられるというのも
KEIHIN REAL RACING
レースクイーンだからこそ味わえる
貴重な経験ですね乙女のトキメキ




成田を朝に出発し日本国旗

スワンナプーム空港 (バンコク)を経由して
チェンマイへと降り立ちました飛行機


長時間の移動でしたので
着いた頃にはすっかり夜星空






れいなっつとケーヒンの皆さんと一緒
空港から車に揺られて着いたのは…お願いハッ





ジャングルの中の遊園地!?

ここはオアシスでしょうか!?!?

と声を上げたくなるような
とーーってもオシャレなレストランハート



こちらでタイ北部の
美味しい料理を堪能した後チューナイフとフォーク





ナイトマーケットへと
繰り出しましたよ〜あしあと







日本の縁日の屋台みたいな
雰囲気のナイトマーケットおねがい

個人的には【活気のあるフリマ
という印象を受けましたブルーハーツ




日本の屋台と違って食べ物だけでなく
お洋服や色んな生活雑貨が
ズラーっと道に並ぶ景色は壮観ルンルン


ちなみに私はここでオシャレな
お財布をゲットしましたチョキ

うっへっへ〜デレデレ


(人生初の値切りに成功←)



チェンマイでの夜を大いに満喫し、
翌朝向かいましたのが
ブルーハートKeihin (Thailand) Co., Ltd.ブルーハート


作業着に着替えて
工場見学をさせて頂きましたちょうちょ


去年訪れた際にも工場内で
部品の製造方法などを教えて頂いたんですが、

今年はまた新たな部品の製造行程などを
詳しくレクチャーして頂きましたお願い





ケーヒンさんが出展している展示会などで 
製品紹介のステージを任せて頂けるようになり、
昨年よりも身近に感じる製品達。

こんな風に作られていくんだな〜

あ、アレはこうして出来上がって、
あんな風に活躍していくのか!!

と、覚えのある製品や部品が
作られていく行程を目の当たりにして
終始感激しておりました照れハート




↓実はモノづくりに興味深々で
理解力の高い理数系の相方ちゃん。

説明聞いてる時のリアクションが
一々カワユスだな〜
なんて横目でデレデレしてました酔っ払い



そんな大興奮の工場見学を終えたKBは
コスチュームに着替えて
壮行会のある会場へ移動音符


チームの皆さんとは
こちらで合流でした〜‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬



壮行会の会場に案内されてまず
部屋中張り巡らされた
驚きましたキョロキョロ上差し


拠点の皆さんが伝統の踊り
お出迎えして下さり
和やかに進んでいくセレモニーキラキラ


終盤に差し掛かり、
部屋に巡らされた糸が切られて

監督・ドライバーのお2人・KBの腕に
それぞれブレスレットのように
巻かれていきましたグーブルーハーツ



皆さんの想いを込めた糸の一部を
こうして腕に巻きつける事で
お守りのような効力を発揮するんだそうです!!

想いのこもったお出迎えに感激すると共に
タイの伝統文化に触れる事が出来て
貴重な体験だったなと思いますキラキラ

(帰国してもまだ糸取っておいてありますよチュー)


更に今年も顔出しパネル
用意してくださってラブ

皆で交換っこして
顔ハメもしてみましたwww


こういうおふざけにも
ノリノリで付き合ってくれる
我らのプリンス達…
マジプリンスちゅー拍手キラキラ

(最近この言い回しが好きですw)

(優しいよね❤︎素敵だよね❤︎って意味←)



今年も温かく迎えて下さった
ケーヒンタイランドの皆様!!

本当にありがとうございましたブルーハーツ



チェンマイでの
楽しい拠点訪問を終え…




私達はその足でそのまま空港へ!!

バンコクへと戻り〜飛行機




ブルーハートKeihin Asia Bangkok Co.,Ltdブルーハート
にお邪魔しました流れ星


アットホームな雰囲気の中
行われた表敬訪問では
この日の為にアレンジされた
応援歌を歌って頂きましたよ〜音符




オフィス内でも全力で
応援してくださる皆さんの姿…

改めてこうして写真で見ても
素敵だと思いますおねがい

ケーヒンで働く皆さんは
とってもパッションがあって
アツいハートをお持ちというイメージを
私は勝手に持っているんですが←


日本でもタイでも
アツいハートは変わらないなぁピンクハート
なんて考えながら
歓迎に浸っておりました照れ


その日の夜も
美味しいタイ料理に
舌鼓をうち(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡

タイ2日目の夜を
終えたところで…





中編へと続きます…笑

(文字数 ニヒヒチョキ)