おつ山です⛰️!!!








子育てに関して🎏



発達障害と自己理解に関しての勉強をしてから
怒ることが格段に少なくなった理由に
自分の判断基準を大きく変えたことがあります
















それは

いま子供にイラッとしてるのは
わたしのエゴ(自分のため)じゃないか?



ということ。








これは最近夫婦でも擦り合わせをして
お互い納得した部分でもあるので
書き出ししてみようと思います😊















わたしは基本ベースとして
口調が強いし、口が悪い!笑





だから子供への声かけも
「おまえバカなの?」なんてことを平気で言う親をやってきました。


そんなふうに育てられたマコとミイは兄妹喧嘩でも罵りあいが凄くて、言ってはいけないことも普通に言い合っていたため、
あ、これはわたしが変わらないとダメだ…と
猛省したわけです。












まず
子供の事情と親の事情ってあるんですよね




ゲーム大好きな息子
「ゲームがやりたい!」
わたし
「最近全然外で遊んでないじゃん!ダメ!」



いつも1時間は風呂に入る娘
「今日も長くなるかも~」
わたし
「夕飯の時間遅れるからいい加減にして!」





過去、よく交わした会話です














でも最近は全くその会話はしてないけど
やることは変わっていません!!!














もともとは1時間しかダメ!と
設定していたゲーム時間。
でもいまは好きなだけゲームをやらせています。


週に4日はクラブチームのバスケの練習で忙しいため、他の日に自由にゲームをやらせてあげたとしてもたいした時間ではないなと。
これが彼のリフレッシュのひとつでもあるし、なら文句も言われずにやらせてあげるべきだと思ったからです。

そもそもゲームをなぜそんなにダメなものとするのかと自問したときにハッキリ答えられない自分に気付きました。
(目が悪くなることなども医学的に立証されていないことらしいのです)







娘のお風呂に関して

これにはしこたま怒鳴ってました笑

今日は早く出てね!と言っても30分は軽く経過する入浴タイム。
みんな夕飯を待っているためイライライライラ
いい加減にしてよ!毎日毎日なんで同じこと言わせんのよ!と怒鳴っていましたが


長くお風呂に入るということだけで考えると、
これまた悪いことじゃない、怒られる必要ないよな…と思いました


いまは娘の入浴タイムはみんなで夕飯を食べてからです!
そのあと好きなように入らせるようにしました。
満足気に毎日ヘアオイルまで塗ってます笑













イラッとしたり怒鳴ってることって
意外と親の都合や思い込みでダメと決めつけているエゴであるものが多いんですよね





なので
最近は、おい!って思うことがあっても
一旦考えます。

なんでわたしいま、それをやめてほしいって思った?って。










それが自分の都合であった場合は
子供の主張を尊重するように
または出来る環境にしてあげるように
心がけています★





それだけで視野が広がるし
思考も柔軟になります!





怒る理由をなんでか考えたときに怒るハッキリとした理由がないときは、怒らないで尊重しようということを旦那とも話し、子供とおだやかに関わることを取り組んでいるところです😊