こんにちは。

 

登校しぶりの息子を持つ母ちゃんで、mama育トレーナーのえんちゃんです。

 

 

  いつの間にか夏休みも後半です

気づけば、夏休みも中盤に差し掛かっています。

 

前回、川遊びの投稿以降、ギリギリプールに出かけたくらいで、夏休みも終わりに向かっています。

あぁ。恐ろしい、何もしなくても一日は過ぎてしまう!!

 

このまま、夏休みは終わりそうです。(笑)


母ちゃんは仕事が始まっています。

涼しい場所でぐーたらしていたので、なかなか身体がついて行きません。

休み中にサボりすぎました(笑)



今年の夏休みの変化

今年の夏休みは、昨年と違う点があります。


『学校からの全員共通の宿題がない』こと。


何人かの知り合いに聞いた内容は

【宿題がないと困る】

という意見でした。


なぜ宿題が困るかというと

ゲームばかりでイライラしちゃう。

遊んでばかりで、勉強する習慣が無くなっちゃう。

学童に行くから、宿題が無いとワーク買わなきゃいけない。

…そんな内容でした。



私の意見は?

一方で、私の意見はどうかというと

『ひゃっほーい!宿題ないぞ〜!!最高じゃーん!!!』

多分、小学生と同じ意見。(笑)

※正確には、個人でやりたい宿題をやるので、宿題が無い訳ではないです。


昨年までの、宿題があった夏休みは『宿題をやりなさい!!』と、ガミガミ言っていました。

宿題を終わらせるのに、親の方が必死。

丸つけも親の仕事で、間違っていたら親が説明をして修正させる。

間違いを指摘すると不機嫌になり、説明しようとしても話も聞かない。

そんな態度に、私もイライラし始めて『もう勝手にやってくれ!』と投げ出してしまう。

親子関係も悪くなるし、家族の雰囲気も悪くなる。

そんな感じで、私にとっては苦痛で、ゲンナリする日々でした。


でも、今年は強制で提出しなければならない宿題はありません。

子ども達が不機嫌にならない程度のワークを出しています。

量を調整できるし、子ども達が今まで学んできて、苦手な箇所を少しづつ取り組める。

それ以外の時間は、基本何してもOKにしています。

(元々ゲーム•タブレットは、時間制限を設定してあります。)


子ども達も、私{家にいる時間)も、のんびり過ごしています。

思っていたよりもストレスが少ない環境で、私としてはとても心地よく過ごせる夏休みとなっています。



休みを過ごして気づいた事

夏休みが、昨年よりもかなり気が楽で、リラックス出来ているなとは思っていました。

子ども達が成長して、少し落ち着いたのもあるかもしれない。

それから、ご飯は自分達で作ったりもしてるし、なんなら晩御飯を作ってくれたりもする。

かなり、楽させてもらってます。

それが要因とも思えます。


あと、もう一つ。

学校がないって、こんなに楽な事なんだって感じてます。

朝、通学班の集合時間に間に合う様に、いろんな準備をしたり。

学校に行きたくない息子を、どうやって連れて行くか考えることもない。


あぁ、私にとって学校って負担だったんだ。


そう気付きました。


それほどの負担だと思ってなかったけど、かなりの重圧だったみたい。

9月からは、肩の力や気の張り方をもうちょっと抜いてすごそうと思います。