埼玉県蕨市で学習塾を運営している

塾長のブログです。ゆっくりご覧ください。

============================

今日は、テスト対策の教材を作成しました。

土曜日に配布予定です。

 

昨日からワークチェックを開始しました。

進捗がよろしくない場合には

残ったり、呼び出したりして頑張ってもらいます(笑)

 

補講のテキストを配る土曜日には

自習時間も設けております。

ワークも忘れずに持参ください。

そこでもチェックします。

 

とにかく、ワークのチェックに力を入れているわけですが

それは「一番確かな勉強」だからです。

塾の教材もいいのですが

学校の勉強にフィットさせようと思えば

学校で使用されているものを完璧にすることがいいでしょうね。

ごく当たり前のことなのですが

書店にある「これで完璧!テスト対策」みたいな本に

手を伸ばす生徒も少なくありません。

 

そういうテキストで勉強するのが悪いとは言わないのですが

まずは「学校のワークなどを完璧にする」ことが先です。

基本的に、先生方は教科書、ワークやプリントから

出題してきますので、そこは勘違いしないようにしてほしいです。

 

ということで今日もしつこく「ワーク、ワーク」言いたいと思います。

 

=========================

Twitterで教室の「今」の様子をお知らせ

「セルモ蕨錦町教室」公式Twitter

@selmo_warabi

===========================

「セルモ蕨錦町教室&そろばん塾ピコ蕨錦町校」公式Instagram

@selmo_pico

===========================

高校受験・大学受験対応

セルモ蕨錦町教室

埼玉県蕨市錦町4-3-24

電話048-211-532: