皆さん、こんにちは。TAKAです。

 

先日中1の皆さんに、「正の数負の数の計算」の重要性についてブログを書きました。単純で簡単な単元を蔑ろにすると、後で手痛いしっぺ返しを食らうものです。心して取り組んでいただきたいと思います。

 

さて教科書やワークには多くの問題が載っているかと思います。何度も解くことで「より速く正確に」で正解に辿り着くことができるようになると思います。しかしながら、教科書やワークに載っているのと全く同じ問題が出題されるとは限りません。

 

日々ランダムに、様々な問題を解くにはどうしたら良いか…中学生の皆さんのために?TAKAはいろいろ考えてみました。そして思いつきました!

 

そうだ!道を走る車のナンバープレートは、〇〇-〇〇という表示が多いですね。ならば、これを計算問題として捉えることで、毎日様々な問題と出会うことができるのではないか。

答えがマイナスにならなくても二ケタの計算にはなりますから、暗算を鍛えることにはなりそうです。

 

49-55 であれば、答えは -6。

42-89 であれば、答えは-47。

是非お試しあれ。ただし自転車運転中などによそ見しながらはお止めくださいね。