#あらためて自己紹介

皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨
ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です
今回は、あらためて自己紹介。
そして、今頑張っていることについて
お話します。
ちょっと重い話かもしれませんが、
私は、hsp&アダルトチルドレンです。
自分がhspだと気づいたのは、一年ほど前。
小さい頃から兄弟に比べて
色々な刺激に敏感で、
髪をくしでといてもらうときに
私だけが痛がったり、
服の素材のチクチクが気になって
泣いたり、些細なことで怖がったりして、
親に煙たがれることがありました。
一方、音楽や絵画で
感動して泣くことがあったり、
想像力が豊かで自然や映画の世界に
のめり込んだり、人生を色鮮やかに
送るのに、とても良い面がありました。
兄弟の中で、私だけがそんな子どもで。
特にhspの特性がネガティブに
発揮された時に、なんだか疎外感を
感じながら生きていました。
ここ一年、hsp関連の本を五冊ほど読み、
自分はhss型のhseかもしれないと
思えたのが一年前。
人生が変わりました。
自分はそのままでいいんだ。
私みたいな人間は人口の2割存在するんだ。
その事実を知り、とても楽になりました。
そして、そこから数ヶ月。
薄々「自分はこれなのかも」と
思っていた アダルトチルドレン
という言葉も、自分に当てはまると
発覚しました。
私は現在精神科に通っていて、
病休中です。
アダルトチルドレンに関しては、
専属のカウンセラーさんから
教えていただきました。
復帰に向けて、今はとにかく休んで
自分を癒し、前に進むことを
心がけています。
病休を取ったはじめの方は、
受けていたパワハラから逃れていいんだ
という安堵感でいっぱいでした。
将来の不安などを考える暇もなく、
とにかくできなくなった二つのこと
うまく眠ること
うまく食べること
これをやるので精一杯でした。
しかし、今は以前よりかなり回復して、
まとまって眠れる日が増え、
食欲も以前よりもあります。
将来への不安が出てきたのも、
回復の兆しだと考えています。
最近、復帰に向けて、
そしてより良い人生に向けて
頑張っていることがあります。
それは、アファメーションです。
アファメーションとは、
声に出して自分に肯定的な言葉をかける
という意味があります。
たまたまKindleでみつけた
アダルトチルドレンの本
(沢瀬直太朗さんの本おすすめです)
を熟読し、勉強する中で、
虐待を受けて育った子供は、
「自尊心を親に踏み躙られたから
自分のことが大切にできず地獄に
生きており、不幸なのだ」
と学びました。
最初はショックでした。
アダルトチルドレンっていう
響きが好きではありませんでした。
とにかくいつも通り自分を責めました。
でも、段々と受け入れられました。
時間をかけて。
だって私の親も、間違いなく
アダルトチルドレンなのです。
愛する家族たちは、自分と同じように
ずっと地獄にいることが当たり前で
そこが地獄とも知らずに
苦しんできたのです。
そして、これは別の方から
教えていただいたのですが、
実は日本人の8割は
アダルトチルドレンだそうです。
この事実もとても衝撃でしたが、
本当にそうかもなぁ、と、
なんだか妙に納得できました。
アダルトチルドレンの連鎖
を止めるには、まず
「自分が幸せであること」が大切。
その為には、罪悪感や無力感を
感じずに生きることが大切。
私は優れている。
私には価値がある。
私はできる。
そんな風に毎日思うことが大切。
自分を信頼するということですね。
そして、そんな風に思えない日こそ、
自分に肯定的な言葉を何度も何度も
繰り返し声に出していきます。
辛過ぎる時には、
二時間ぶっ続けでとにかく
アファメーションを
繰り返してみたり、
トイレの中やお風呂の中で
繰り返してみたり。
今はそんな日々を送っています。
I am というアファメーション
アプリにも助けられています。
(毎日肯定的な言葉がスマホに届きます)
アファメーションを本気で
やり始めて数日。
じんわりと効果を感じています。
しかし、真の意味で効果を出すには
最低1ヶ月は必要とのこと。
習慣つけるには2ヶ月とのこと。
辛抱強く、
とにかくやり遂げようと思っています。
今までの人生は…
自分にいつも責められていました。
こんなんじゃダメ
こんなこと考えちゃダメ
もっと頑張らなきゃ
やりたくないことほどやらなきゃ
人のためにやらなきゃ
と、
どんな行動にもブレーキがかかる、
自分いじめの地獄の日々でした。
でもそれは、今までの私に
必要なことでした。
これから私は、
新たに得た知識で、
アダルトチルドレンの悲しい連鎖を
止めます。
尊厳を取り戻します。
これからは、自分を誰よりも
好きでいます。
今までの自分も、今の自分も。
そして、いつでもそのままの私でいます。
何があっても自分の味方でいます。
そう心に決めました。
今までの自分。
本当に
よく頑張ったと思います。
素晴らしいと思います。
お疲れ様。
そして、
今までありがとう。
これからもよろしくね💐
最後まで読んでくださったあなた。
ありがとうございます😭✨✨✨
もしこのブログを読んで
いいな、応援したいた
と思ってくださったら、
フォロー・いいね・コメント
よろしくお願いします😊
そして、応援してくださっている方。
心から感謝しています🥰
いつもありがとうございます。
これからもブログを続けたいです。
ではではまた!!!!!✨
