皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨



ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です

今回は、最近自分が大成長したことついて!





HSP(hss型HSE)であり、アダルト


チルドレン。そして病休中である私。



愛する夫と過ごす上で、意図せず


ものすごい勢いで成長させてもらえる…


そんな体験がよくあります。



パートナーの存在って本当に大きいと


感じています。(親友や家族など、


親しくて信頼できる関係性の人なら


どの関係でも同じくらい効果があると


思ってます💡私の場合は夫です)





最近実は、家の中にいると


なんだかモヤモヤする…?


と感じることが多くて。


それでなんだか、モヤモヤが


イライラに変わることすらありまして。




でもどうしたらいいかわからず、


どうすることもできなくて、


困っていたんです。




pmsのせい?


いやいや、pmsだけのせいではないぞ…と


なんとなく分かる感覚。




ある日それを夫に伝えた時、


質問されました。


「何か家の中で気になること、


嫌なことあるの?」と。



私は、「そりゃああるよ、まず、そもそも


リビングの天井の色が嫌だ…」


とマシンガントークで答えはじめます。


すると夫は、「知らなかった…!」


とびっくりして、


「どんなことでもいいから思いつくままに


紙に書き出して今家の中のことで


不快なことを全て教えてほしい。」


と言ってくれたんです。




はっとしました。


そうだ…



自分の不快だと思うこと…


いい加減、見つめて、整理しなきゃ😭


って。



気付かされたんですね。


やりたくなかったこと。


実は分かっていたこと。


自分の中にあったけど押し込めてた答え。


それを、夫に言葉にしてもらったんだと


思いました。はい…😭




でもね…


書くのが…!辛くて辛くて!!😭😭




不快なことが沢山ありすぎて


辛くてパニック状態なのに。


それを紙に書き出すなんて!!


嫌なことをわさわざみつめなければ


いけない!私大丈夫か!?


そもそも病休中で自信がない…


なんて過酷な作業なんだ…


やりたくない…




正直、こんな感じに思いました😂



そう、私、ずっと怖かったんですね。


だからやりたくなかったわけです。



自分がもっともっと今より


暗くなっちゃうんじゃないか、


パニックになっちゃうんじゃないかって


怖いから、動きたくなかった。



でも、心の奥では、


これこそ自分に必要なこと


だと、理解はしていたわけです。


私全部わかってたんだろうな😂




だから、夫に宿題を出してもらえた


私は、心を鬼にして?無にして?


とにかくひたすら、淡々と、


こなす気持ちで、不快なことを


どんどん紙に書き出していきました。


夜中に。(笑)


(よくがんばったね自分😭😭)




すると…!あるわあるわ…!!!


天井の色が嫌というだけでなく、


自分で買ったクッションの色が嫌とか、


ブランケットの色が嫌とか、


インテリアなどに関することから、


いつも座っている場所から嫌な思い出が


あるものが目に入って辛いとか、


飾り棚がごちゃごちゃしているのが


不快…とかとか。



視覚情報がほとんどだったんですが、


とにかくめちゃくちゃあったんですね。



潜在意識にあったようなことまでも、


紙に書き出せたんです。



逃げていた、不快なことを、


これでもか!と見つめた瞬間でした。




書き終わって、様々な感情でいっぱいに


なりました。



「私って、こんな事を不快に感じてたの!?」


という純粋な驚き。 



「こんなにも自分に我慢させていたなんて…


自分に申し訳ない…悪いことをした…


私は悪…?」


というプチパニックと罪悪感。



「できてよかった、かけてよかった、


やろうと思えばできるんじゃん私。


どんな状況でも、やる時はやるじゃん!」


という自信?と、達成感。



色んな感情に溺れるような感覚。



疲れて疲れて、とにかく大変だった


その日の夜は、いつも以上の12時間くらい


寝てました。笑




数日たった今思うこと。


それは、本当にやってよかった、


という安堵です。



大変だったあれを乗り越えた私は


飛躍したということです。


大成長したということです。


うまくいった、成功した!ということ。




あれからの私は、


その不快メモ(笑)をあえて


目に入らないところに置いてみたり、


勇気を出してチラ見してみたりしてました。



無理しないために距離を適切に保ちながら。


それで心を落ち着けつつ…



一つずつ、自分が変えられるところだけを


変えていこうとしています。



自分に無理なところや,


手伝いが必要なところは


夫にお願いします。





50近くあった不快なことたち。


それの10個くらいは改善できました。


(物の断捨離や移動、メンテナンス、整理など)




夫に手伝ってもらいながら、


一つずつやっていこう。



これが全てクリアしたら、私の


快適度は爆上がりしそうだぞ…と、


今は希望があり、安心した気持ちでいます。


今よりも幸せでいられるはず。




自分が不快に感じていることを


丸ごと受け止めて肯定する。


言葉にすると、なかなか


分かりにくいんですけど、


今回は、これができた気がしています!✨



最後まで読んでくださったあなた!!!!

ありがとうございます😭✨✨✨


もしこのブログを読んで

いいなー!!✨応援したいなー✨

と思ってくださったら、

  フォロー  いいね コメント

よろしくお願いします😊💓💓💓


本当に有難いことに、ブログを

アップするたびに何人かの方から

いいねをいただけて…

フォローまで😭😭😭😭


とても嬉しくて

励みになっています😭😭😭✨


心から感謝です🥰!!

ありがとうございます!!


ブログを始めてまだちょっとですが、

これからも頑張って続けたいです🎶


ではではまた!!!!!✨