皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨


ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です


今回は、幸せは気付くもの、感じるもの。


というテーマで!




今日は、お昼頃、いいことが


あったんです。


ラッキーでした☺️🌼



そのあと、日々の宣言(できる日のみ)


「よーし、今日をいい一日にしよう!」


の言葉を頭の中で唱えていたら…


「あ、もうお昼にいい事あったから、


すでにいい一日じゃんか!」


と気づいて。(一人コントw)



でも、この自分 とのやりとりで、なぜかパワーが 出てきました。





いいことに気づけた自分が


嬉しかったのかもしれません。


気分が良くなって、もっといい一日に


しよう!と思えたのかもしれません、




突如、


家の片付けをしよう!


と思い立ち✨✨





重い腰を上げて、まずはシーツや


枕カバーやその他をてきぱき洗濯。



全部屋掃除機をかけた後、


クローゼットの中身の断捨離や


引き出しの中の整理、


机の上の整理(元気のない日が


続くとどうしても物が溜まりがち)、


カラーボックスの中身の見直し、


段ボールの片付け(Amazonや


楽天からの荷物)などを進めました。




以前は達成感を味わうことが


できないほどうつ状態でしたが、


今日はまるで、


仕事をしていた時に味わっていた


達成感のようなものを、久しぶりに


感じました。



いつぶりだろう、というくらい。



私は本当に仕事好きだな、と再確認。



仕事せずに休むことを選択している


今は、私にとって修行かもしれません。



でも、病休を取れたことも、


取って学べたたくさんのことも、


自分の人生にとってかけがえのない経験。



このままの自分で、


自らの選択を、信じていきます。


きっと病休明け、今まで以上に


仕事を楽しめるはず✨





一通り家事と片付けを済ませて。


汗もかいて、雑念もなく動けたな、


片付けもすごく進んだなぁと


自分を激褒めしました。笑


(とはいえ、まだ何もできなくて


寝ている日もあります。それも良しっ)




今日をいい一日にするぞ!


という宣言をよくやっているので、


なんだかとても効果がある気がします。




いいことに気付く力、感じる力が


上がっている気がするんです✨



いいことって、幸せなこと🌹


だから、いいこと=幸せに気付く力や、


感じる力が上がっていると言えます。



以前は、


病休で給料が減っていることが不安になり、


このまま働けなくて退職して病気も


治らなかったらどうやって生きていこう…


こんな自分は弱くてダメで、生きていても


意味ないんじゃないか…


など、ものすごく弱気で不安な思いで


いっぱいでした。


(はじめての病休。先が不安なのは


当然ですよね。それに鬱状態だから


休んでいるのです。これも当たり前。)



でも今は、生きていればなんとかなる。


そう思えるようになりました。


(日本という恵まれた国で生きているし、


衣食住があれば幸せだと思ってます✨)



それに、実際に回復できているから


きっと復帰もできると信じています。



マイペースで、復帰まで今までどおり


コツコツ努力を続けていこう。



そうすれば、またお金も貯められる。


今できることをやっていこう。



今せっかく衣食住があるのだから、


片付けをして物を減らして居心地を


良くして、丁寧に暮らすために


できることをしよう。



そんな感じで色々思うところがあった


今日でした。



最後まで読んでくださったあなた!!!!


ありがとうございます😭✨✨✨



もしこのブログを読んで


いいなー!!応援したいなー


と思ってくださったら、


  フォロー  いいね コメント


よろしくお願いします😊💓💓💓



本当に有難いことに、ブログを


アップするたびに何人かの方から


いいねをいただけて…


フォローまで😭😭😭😭



とても嬉しくて


励みになっています😭😭😭✨



心から感謝です🥰!!


ありがとうございます!!



ブログを始めてまだちょっとですが、


これからも頑張って続けたいです🎶



ではではまた!!!!!✨