皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨
ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です
ページにきてくださって、
ありがとうございます!!!!!✨✨✨
今回は、過去・今の捉え方
自分や、読んでくださった方を
癒せますように。
突然ですが質問です。
皆さんは、
後悔して悲しくなった
ことがありますか?
…
私は…
めちゃくちゃ
あります!!!!笑
今病休中なのですが、
「なんで私は今病休中なのよ、、辛い、、」
とか😅
「あの時私がもっと強かったら
パワハラ受けてなかったのかなぁ、、」
などと考えて😳
過去を後悔する…
という具合です💡
本当にきついですよね😭😭
あっと言う間に気持ちはどん底。
どんどん苦しくなっちゃいます😅
そこで。
この辛さを立て直す為に
おすすめの考え方をシェアしたいと
思います✨
その考え方は…
過去について、
最善だった 悪くなかった
と考えてみる、という内容です!!
例えば…
「自分じゃなくても、あの時の自分の
状況だったら、こうなっていたかも。」
「誰だってこう考えるのは当然かも。」
と振り返って、
「あの時は、あれが最善だった。」
「あの時の自分は、悪くなかった。」
と考えていきます。
まるで親友を励ますように、
というのがポイント💡
もし今後悔していることが
ある人は、ちょっとだけ
試してみてください。
「たしかに私、めちゃくちゃ
頑張ってたかも…?」
「あれ以上何もできなかったじゃん…」
なんて思えてきたら、しめたもの。
鬱っぽい時は、
特にネガティブの罠に思考がハマりやすく
なっています。
だからこそ、過去や今を
受け入れる考え方をしてみると
効果的かなと思います✨✨
私はこれで、実際に、
何度も救われました🧸🤍
小さな後悔、大きなトラウマ、
これを乗り越える為に大切なのって、
自責のストップ
なんですよね☺️
病休中に自分と闘っちゃう原因のほとんどは、
自責といっても過言ではない
そう感じています。
後悔していて辛い時。
大体自分を責めて、いじめています。
(いじめたとしてもそれがその時の
最善なので、それもOK🙆♀️なんですけどね!)
だからこそ!!!!
過去はもはや全て、
最善だったよ!悪くなかった!
この考え方で、自分を味方に💓💓
おすすめなので、ぜひやってみて
くださいね☺️🌼🌼🌼🌼
最後まで読んでくださったあなた!!!!
ありがとうございます😭✨✨✨
もしこのブログを読んで
いいなー!!✨応援したいなー✨
と思ってくださったら、
いいね コメント
よろしくお願いします😊💓💓💓
励みになります😭😭😭✨
ではではまた!!!!!✨