こんにちは、月太ママです。
小学6年生の息子月太、
月太パパと3人で暮らしています。
小さい頃から少しだけ人より頭のいい月太と、塾なし、自宅学習とZ会でゆるっと中学受験を目指すことにしました。
4月からZ会の小学生コース専科の
『公立中高一貫校適性検査6年生』と
『公立中高一貫校作文6年生』
を受講しています。
日々の月太の自宅学習の様子などを記録に残したくてブログをしています。
よければフォローしてください♡
てんさく問題ようやく終了
作文
たいへんでした。。。
なかなか大変。
来月は1人でさせるみたいだけど
できるのかなぁ。。
提出用の作文に取り組む前に
作文がスムーズに書けるように導かれている問題が
いくつかあるのですが、
月太はそれは
別問題としてとらえてるんですよね。
なぜ、その問題があるかを考えない。
今時の子ってほんと
YouTubeやゲームばっかりで
活字を読まないから
問題を読む力が無さすぎる。。![]()
なんとかならないかなぁ。。
我が家は週一で図書館へ本を借りに行き、
必ず1週間に一冊以上は小説をよんでもらっています。
それでもなかなか身につかない読解力と文章力。
実は私が作文が大の苦手で
分からなくもないんですよね。
書きたい事があっても書けない。。。
どう書いたらいいのか分からない。
Z会のてんさく問題はそこらへんをカバーしてくれてる気がするので
来月以降に期待です。
お疲れ様、月太![]()
明日は何かご褒美かなー?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日で終了のお買い物マラソン、
皆さんは何か購入されましたか?
私は前半にこちらを
![]()
冷感アームカバーです![]()
プチプラでよかったです。
書い周りで悩まれてる方は
ほぼ1000円ポッキリなのでおすすめ。
今年はやきたくなーい‼️
ずーっと気になってるオイシックス。
初回0円。。
気になるよー![]()


