先日、娘が帰ってきて開口一番

「今日、ガチの喧嘩あってん!」

 

聞けば、同じ学年の男子2名が、本気の喧嘩をしたと。

A君、B君とします。

A君、身長165センチくらい?標準体型。

B君、身長160センチくらい?細め

 

最初は男子特有の、くだらないじゃれあいだったらしい(普段は仲良く遊んでいる?)のですが、それが本気になり大喧嘩になったと。

 

最初は、クラスのみんなも「いつものこと」くらいに、流し見していたのですが、ヒートアップしてきて、その二人を取り囲む状態に。

 

とにかく、娘が言うには、A君が強すぎて、B君が太刀打ちできないと。

A君はとあるスポーツで、そこそこの実績を収めている子らしく、体格はそれほど大きかったり、いかついタイプではないらしいのですが、とにかく攻撃のスピードが速く、技の展開も早く、相手に攻撃をさせないと。

 

B君は、なすすべなく。

体格差はそこまである訳ではないのですが、普段から鍛えているA君にかなわないと。

 

途中C君、D君が止めに入ったけれど、その子たちまで蹴散らされたらしいです滝汗C君なんかは身長170センチはある子で、決して小柄の細い子、ではないのに。

 

大騒ぎになっているの聞きつけた先生が、仲裁に入り、事態は収まったらしいです。

 

興奮した娘曰く、「あんな本気の男子の喧嘩初めて見た!ドスン、ゴン、ドン!とめっちゃすごい音してん!やばい。」

 

「男子、やっぱりある程度、強くないとあかん」

 

これ、母も同感。

 

ジェンダーレスとか、男らしさ、女らしさ、とか単純には言えない昨今ですが、やっぱり男子にはある程度、強くいてほしい。息子、真剣に姉の話を聞いていました。

 

勉強ももちろん、大事ですが、相手の暴力にびびって、いやなことを受け入れる、そんなことにはならないようにしてほしいです。やられたら、きっちりやり返せる子になってほしいです。←こんな指導はダメですかね!?

 

そして、先生がかけつけて、野次馬たち生徒を全員教室に入れたらしいですが、みんな窓から身を乗り出して見ていたそうです。何十人という顔が、窓際に並んでる・・・笑ったらダメだけど、すごい光景。

 

先生は「中二とは思えない幼稚さ!!ムキー」と、怒っていたと。

先生、本当にお疲れ様です。