子どもと本



あることを教えていると、
飲み込みの良い人と
悪い人がいる。



教え方や、アプローチの
方法を変えてみると、
多くの場合は結果的に、
できるようになる。



飲み込みの良い人は、
習得までの時間が速い。


一つ教えると、
自分でどんどん学習を
加速させていく。



飲み込みの良くない人は、
かなり努力して時間をかけて
やっと、最低限のことが
できるようになる。



どんな人も、
この両方がある。



気を付けたいのは、
いつかなんとかなると思い、
飲み込みの悪いことに
時間をかけすぎてしまう
ことだ。



使える時間は有限。



最低限のことができる
ようになったらさっさと
切り上げてしまおう。