【募集要項】
対象者:発達障害の有無にかかわらず、学びの困り感や苦手感をお持ちの学齢期(小学1年生〜高校3年生)
不登校のお子さんの学習支援も可能です。
対象エリア:東京都内及び近郊 ※エリアに関しては、要相談。オンライン可
指導日時:曜日に関係なく4コース(基本的には90分)
❶10:00~11:30 ❷13:00~14:30 ❸16:00~17:30 ❹19:00~20:30
コース設定(夏休み限定)
「学ぶことの大切さを体験コース」 全5回
「できる喜びを実感できるコース」 全7回
「自己肯定感から目標設定コース」 全10回
※各コースともに、視覚訓練+認知機能訓練+教科学習+振り返り(SST)の時間構成になってます。
【指導開始までの流れ】
お電話もしくはメールにてお問い合わせ。面談のご予約。
⬇️
日時設定後に保護者面談。ヒアリング。
⬇️
無料体験指導。アセスメント作成。
⬇️
個別学習支援計画作成。
⬇️
スケジュール共有と学習支援スタート。
⬇️
指導終了後の振り返り
【担当講師】
杉並区在住。46歳。
大学進学とともに上京。
最初のアルバイトが家庭教師、担当した最初の生徒が自閉症で不登校生徒。
そこから家庭教師や学習塾講師のアルバイトを続ける。
就職後も二足の草鞋で家庭教師などを続ける。
27歳で独立。
家庭教師派遣事業と個別指導塾を開設。
ドクターの紹介などで、自閉症のお子さんの学習支援を行う。
放課後等デイサービスにて学習支援。
児童発達支援事業のアドバイザーも行う。
直接指導歴26年。指導人数600人以上。
【問合せ先】
selfesteem.project2017@gmail.com