わたしの手帖カスタマイズ☆編集担当N編 | あたらしい自分になる手帖ブログ

あたらしい自分になる手帖ブログ

浄化のガイドブックとして大好評のエッセイが手帖に

2週間ほど、更新があいてしまい、
申し訳ございません!!
仕事で立て込んでいたのと、
風邪を引いたのとで、すっかりご無沙汰してしまいました。
みなさまもどうぞお体には気をつけてくださいね…。
ここから通常どおりの週1更新に戻りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

***

『あたらしい自分になる手帖』は、
ひとりひとりによって、使い方がちがってくる手帖。
中身はもちろん、外側も自分の好みや
使い勝手にあわせてカスタマイズすることで
手帖を使うのがぐっとたのしくなります。

わたしも、さらに使いやすい手帖になるように、
2014年版は、こんなふうに工夫してみました。

***


◎夢の手帖カバー

去年、このブログで、手帖カバーを自作した話を書きました。
http://ameblo.jp/selfcleaningdiary/entry-11410653986.html

自分の使いやすさを考えて、
好きな布を選んでつくったオリジナル手帖、
もちろん気に入っていたのですが、
いくつか問題点が…。

☆作りが甘い
これは、完全にわたしの技術の問題なのですが、
手縫いでつくったため、途中で縫い糸が出てくるようになりました。

☆ポケットの設計が甘い
付箋などを収納するためにつくったポケットが浅いのかゆるいのか、
中に入れたものが落ちてしまうように。

やっぱり1年間使うものだから、もっと完成度を上げたい。
ということで、今年は強力助っ人に、
理想の手帖カバーづくりをお願いすることにしました。

今回、手帖カバーの制作を依頼した宮坂さんは、
バッグやポーチなど、かわいい布小物を
ネットショップで販売している雑貨作家さん。
そして、収納が得意なベテラン主婦でもあります。

こちら、宮坂さん自作の「保険証カバー」。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

健康保険証、病院の診察券、治療費、病院でもらう領収書など
通院の際に出し入れするものを一括して収納できるカバーで、
病院に行くときは、これだけ持っていけば
事が済むように設計されています。

わたしも、手帖を使うときを想定して、
収納したいものを宮坂さんにお伝えしました。

☆ペンなど筆記用具
☆予備の名刺
☆付箋(大きめのもの)
☆路線図やポストカードなど紙類


そのほか、布も相談しながら選んでいただきました。
複数の布を組み合わせて雑貨をつくるのが得意な宮坂さん、
色調が近い布同士のほうが合わせやすいけれど、
あまり似ているボケるといいます。
柄がはっきりと違うもの同士にするとか、
あえて濃い色の布を組み合わせて引き締めるとか、
ちょっと冒険するほうが、存在感のある小物になるそう。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

布選びによって、かわいらしくなったり、女性らしくなったり
雰囲気ががらっと変わるので、おもしろい!


◎完成!!

ものすごく悩みつつも、布を決定し、待つこと数週間。
オリジナルカバーができました!


$あたらしい自分になる手帖ブログ

水玉と花柄の組み合わせが、雑貨みたいでかわいらしい!
表紙側は、ペン2本のホルダーと、大きめの付箋が入るポケットが。
この付箋、ちょっとした面積があるので
伝言など書くこともできて、よく使うサイズなのです。
また、このポケットにはスマートフォンも入れられます。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

そして、裏表紙側は、チャック付き!
ぱっと見、ポーチのようですよね。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

ちょっと厚みが出ても大丈夫なようにタックを入れていただいたので
こんなふうにペンケースがわりに使えます。
小さな付箋など、落ちやすいものもここに入れます。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

表紙側のソデは二重構造となっていて、
路線図やツボ表(笑)などいつも持ち歩くプリント類をこちらに収納。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

裏表紙側のソデには、レターセットやポストカード、
切手など、お手紙セットを。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

また、去年購入したファスナー付きケースもこちらに。
名刺やチケットなど小さい紙類が入れられるほか
固めのプラスチック板がついていて下敷きにもなるので、
安定の悪い場所ではこれを使います。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

この手帖ケースのおかげで、打ち合わせなどは
これだけ持っていれば事足りるようになりましたし、
時間があいたときにあれこれ書いたり読んだりするのにも便利。
カバンの中も整理しやすくなりました。

それと、これは人に見せる部分ではないですが、
裏地はこんなにかわいい布が。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

動物柄が大好きなので、気分があがります^^
いつも持ち歩くものだから、「かわいい」って大事ですよね。

肝心の中身の使い方は…去年からそれほど変わらないのですが、
to do欄が出来たことで、より優先順位を意識するようになりました。
日によっては、ただの買い物メモになっていますが(笑)


$あたらしい自分になる手帖ブログ

文具店をのぞくと、手帖グッズはどんどん増えていますよね。
今年買ってみたのは、この付箋。


$あたらしい自分になる手帖ブログ

よく、打ち合わせや会食など、候補日時が複数あって、
相手の方の返事待ち…ということがありますよね。

そういうときに、仮の予定をこの付箋で貼っておいて、
確定したら、フリーになった日は付箋をはがすとか、
予定が変わったら付箋を異動させるとか、いろいろ重宝しています。

便利なものを取り入れつつ、今年も1年かけて
カスタマイズを完成できるといいな、と思っています。

***

今回、手帖カバーをつくってくださった宮坂さんのショップはこちら。
http://www.iichi.com/people/H2178987

ちなみに今回つくっていただいた手帖カバー、
他の方からのご注文も可能だそうです♪
http://www.iichi.com/listing/item/182515?ref=mmbr_itms-img

デザインのかわいさもさることながら、
それを使う状況を想定して、必要な機能を設計に盛り込んでいく
宮坂さんの考え方が、とっても勉強になりました。

手帖をどんなときによく使う?
手帖を使うときにあると便利なものは?
自分の気分があがる絵柄って?

など、自問自答しながら、
みなさんもカスタマイズしてみてくださいね。

来週は、読者の方々から寄せられた
カスタマイズアイデアをご紹介しますので
どうぞおたのしみに!


SELF CLEANING DIARY 2014 あたらしい自分になる手帖/株)アスペクト

¥1,575
Amazon.co.jp

SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる本/アスペクト

¥1,365
Amazon.co.jp

SELF CLEANING BOOK2 自由な自分になる本/アスペクト

¥1,470
Amazon.co.jp