東証のシステムが最近、障害を頻発させてる。
前から何度も言ってるが、東証のシステムはもう限界。
抜本的な解決が必要。
その解決とは何か。
これまでのパッチワークをやめて、1から作り直すこと。
継ぎはぎ、継ぎはぎでこれまでシステムを拡張させてきたけど、
もう元の形もわからないような状態。
そんなところに応急処置を施してもなんの解決にもならない。
それでなくても、世界の三大金融市場を支えるシステムとしては脆弱すぎる。
だからこそ、過去を捨て、1から新しいシステム、強固なシステムを作るべきだって。
ま、開発はだいぶ前からスタートしてるんだけどね。2008年から稼動って
聞いてるんだけど、いつからって話は一向に聞かないな。
どうなってるんだろ。
1から作っても、500億くらいあれば作れるんじゃないの?
変な銀行の建て直しに400億つぎ込もうとするくらいなら、こっちに
投資した方がよっぽどマシ。
前から何度も言ってるが、東証のシステムはもう限界。
抜本的な解決が必要。
その解決とは何か。
これまでのパッチワークをやめて、1から作り直すこと。
継ぎはぎ、継ぎはぎでこれまでシステムを拡張させてきたけど、
もう元の形もわからないような状態。
そんなところに応急処置を施してもなんの解決にもならない。
それでなくても、世界の三大金融市場を支えるシステムとしては脆弱すぎる。
だからこそ、過去を捨て、1から新しいシステム、強固なシステムを作るべきだって
ま、開発はだいぶ前からスタートしてるんだけどね。2008年から稼動って
聞いてるんだけど、いつからって話は一向に聞かないな。
どうなってるんだろ。
1から作っても、500億くらいあれば作れるんじゃないの?
変な銀行の建て直しに400億つぎ込もうとするくらいなら、こっちに
投資した方がよっぽどマシ。