ん?
なに?
この日記を見てくれた人、「どれどれ、ドンだけツイてなかったんだ?」とか
「他人の不幸は密の味」って思ってるの?
ちがうよね~
ま、とにかく聞いてよ。
今日は六本木に行ったわけさ。
目的は「AGITO」で7月期のノートを買うこと。
ノートを買いにわざわざ六本木へ・・・改めて書くとアホ全開だね(笑)
そしたらさ、AGITOがBALSに変わるとかで改装中なのよ。
なんだ、それ~!
ってことで六本木を退散。
映画館は混んでそうで見ようかなって思ったけどやめた。
なんと、六本木滞在時間10分(笑)
ああいうところは、一人じゃ詰まらん。彼女と来たらよかった・・・
ま、彼女は今日いないから仕方ないんだけど。
というわけで、銀座へ。
今度は銀座のベルビア館。
三越の店員のちびちゃんは今日休んでるのを知っていたので、そこへは行かず。
で、ノートを買ったわけよ。
2冊で6300円ってのはいつもどおり。
ステキな花瓶もあったんだけど、もしかしたら自由が丘のお店にもいいのが
あるかもって思って買わず。
で、それから日比谷線、東急と乗り継いで自由が丘へ。
お昼も食べてなかったので、紅茶を飲みながらケーキを食べたいなって思って
自由が丘でおいしい紅茶が飲めるカフェに行ったら・・・
「ウェディングパーティーのため貸切」
またかよ!!!
(http://self-revolution.seesaa.net/article/41714447.html 参照)
腹減ったし、のど渇いたし・・・ぶ~
J.に行ってみたけど銀座で見た花瓶の方が良かったかな。
でも、食器をたくさん売ってたから今度また見に行こう。
あ、自由が丘に新しいエクセルシオールできた。
ここも勉強できるスポットに追加できるかな。
そっから、二子玉川へ。
到着後、ミスタードーナツで買おうかなって思ったら、閉店してる・・・
もうなんか、突発的に「ケーキ食べたい!」って思って、ちょうど
GRAMERCY NEWYORKで限定のチーズケーキを売っていたので
買ってみた。ここのケーキを食べるのは初めて。
さらに、PAULでパンを買おうと思ったら、並んでるし。。。
そして、家に帰って観たDVDはつまらないし・・・
とりあえず、チーズケーキだけはおいしかった。
写真UPしておく。
★最後まで読んでくれてありがとうございます★
★クリックお願いします★
↓ ↓ ↓
>> 人気Blogランキング