人生はいつからでも変えられる!

 

 

 

 

潜在意識を紐解き目の前の現実が劇的変化!

キレイも自信も手に入れ180度ミラクルチェンジの人生へ!

自分自身をアップデートアップアップ

幸せ人生へ導く潜在意識ナビゲーターの み~わですスター

 

 

 

43歳で初めての出産をした私。

自然分娩を望んだ私の病院は

出産直後からママと赤ちゃんは一緒にいます。

 

生まれたての小さな息子は、

昼間は寝ますが、夜はよく泣き、

私を寝せてくれませんでした。


 

私達しかいない病室でしたが、

息子の泣き声は院内中に響き渡ります。

他の部屋の方々のことを気にしながら

『お願い‼️泣き止んで‼️』

と願いながらおっぱいを飲ませていました。

 

 

『おっぱいは、左右同じ長さで交互にあげてください』

と言われていた私。

その言いつけ通りに授乳していました。

 

 

右のおっぱいを5分飲ませたら、

飲んでいる息子の口に指を入れて、乳首を引き抜き、

左のおっぱいを吸わすという具合です。

 

 

そんなことを何度か繰り返していた、3日目の夜です。

 

『なんで断りもなしに勝手に抜くの💢』と、

話せるはずのない息子が突然訴えてきたように感じたのです怒り

 

 

そして、その言葉にハッとしましたガーン

 

誰だって、断りもなしに

自分の飲んでいるものをいきなり奪われたら

怒るに決まってます。

私はそれまで、自分の都合のことしか考えていなかった。

息子にも意志があるなんてことを一度も考えていなかったのです。

 

 

それからは、

『そろそろ時間だよ。

次のおっぱいに移ろうね』

と声をかけるようにしました。

 

 

すると、不思議なことに、

自らパッと口を開けてくれるようになったのです驚き

 

 

赤ちゃんは、ちゃんと解っている。

何も喋れないけど、

いや、

喋れないことで、

言葉以上のことを教えてくれている。

ちゃんと意識を向ければ、答えてくれるのです。

 

 

 

そんな風に、自分の声に耳を傾け、

自分とうまくコミュニケーションとれるといいですね。

 

 

例えば、

お腹が空いた時には、『お家に帰ったら食べようね』

トイレを我慢しなきゃいけない時には、『あと5分待ってね』とか。

 

 

そんな風に自分とコミュニケーションをとっていくことで

本当の自分とつながりやすくなりますよ~

 

 

@302tyfvm

LINE公式に登録で

あなたに必要なオンサ音源をプレゼント中です🎁