【報告】第30回摂食障害自助グループMyTreeつどい | ありがとう摂食障害〜新潟の摂食障害自助グループ〜My Treeマイトゥリーのブログ

ありがとう摂食障害〜新潟の摂食障害自助グループ〜My Treeマイトゥリーのブログ

摂食障害と共に暮らすこと
症状の意味
自分を大好きになる場
「今のままでいいんだよ」
一緒に「わたしの木を育てよう」

新潟 摂食障害自助グループ
My Tree マイトゥリー
連絡係のアニーですニコニコ

昨日2017年7月19日(水)に行われた
My Tree マイトゥリーの
つどいには、7名の参加者の方々が
元気なお顔を見せてくださいました。

久しぶりに新しい参加者の方もいらして
とても賑やかな会となりました。

ここのところ
何度か参加されて慣れてきた方で
つどいの司会にチャレンジしてみたい
というお気持ちがある場合
司会進行役をお願いしています。

先日は参加者のおひとりが
My Tree マイトゥリーつどいのために
司会がお話する流れを
一枚の紙にまとめてくださって
とっても便利になりました。

司会進行役を買って出てくださった
◯◯ちゃんありがとうございます(^^)
そして、
司会用の流れをまとめてくださった
◯◯ちゃんもありがとうございます。


月に一度の開催だったつどいが、毎週水曜日開催になったことで、一回毎の参加者数は減りましたが、その回その回で集まるメンバーの色が出たりしておもしろいです。


来週もまた水曜日に開催します。
途中からの参加も大歓迎です。

with love
アニーハートハート