こんにちは
新潟の摂食障害
自助・ピアサポートグループ
My Tree マイトゥリーの
My Tree マイトゥリーの
アニーです

今日は
「気づき」
についてお話しします。
わたしの摂食障害がひどかった頃
過食嘔吐は
わたしにとって
大切な
自分を癒す時間でした。
今は別の方法で
わたしを癒すことができています。
過食嘔吐ではない方法で
自分を癒すことができるように
なったからなのか
親との関係
対人関係での
自分の反応の仕方が
変化したからなのか
いつの間にか
あの辛い
過食嘔吐は消えてしまいました。
何が影響したか
ハッキリとは分からないけれど
すべて
必要だったのかもしれないけれど
回復への糸口は
わたしが
わたしを大切にすること
だったようです。
もし
あの頃のわたしに
今のわたしが
アドバイスできることがあるとしたら
それは
今
この瞬間の
あなたの
感情を感じてあげて
今
自分が何を感じているか
それはとても大切なことです。
マイナスな感情から離れたくて
なかったことにしようと
もがいていた時は
あまり幸せではありませんでした。
でも
怒りに飲み込まれそうな時も
ひとりぼっちで
悲しみに溺れそうな夜も
自分が大嫌いで
もう消えてしまいたい朝にも
自分の感情から逃げずに
そして
それに飲み込まれずに
ただ
それと共にいる。
すべて
気づきから始まります。
最近出会ったアプリ
これが正に
今の自分の感情に気づくためのもので
これがあの頃あったら(笑)
もし関心があれば
どうぞ
こちらをご覧になってください。
こちらをご覧になってください。
ご自分の行動
感情などを記録して
グラフ化してくれます。
こうやって記録を取るって
客観的に自分を観ることになるので
とても良いな〜と思って使っています。
日記を書いたり
眠りにつく前に
心をしずめて
自分の内側を感じる
たとえ
それがどんな感情だとしても
恐れ
怒り
悲しみ
喜び
チクチクした感じ
爽やかさ
温かさ
全て
そのまま
ありのまま
受け取ってください。
これは
とても大切なことです。
そして
日に一度は
自分に向かって
「愛してるよ、大好きだよ」と
言ってあげてください。
たとえ
そこに感情が伴わなくても
愛していると
伝えてあげてください。
with love アニー