【報告】第13回「つどい」新潟摂食障害自助グループ My Tree 10月19日(水)
新潟の摂食障害自助・ピアサポートグループ
My Tree マイトゥリー のアニーです。
「やらなければいけないこと」が増えてくると
だんだん自分を追い込んでしまい
それでもなんとかこなすけど
どんどん眠りたくなくなったり(笑)
↑↑↑↑↑
おかしいでしょ??
わざと眠ろうとしないの
自分でも間違った方向に向かっていると
気づいているのに
修正しようとせず
どんどんこころもからだも辛くなって
わ〜
とぶっ倒れてしまう
ということがたまにある。
そんなおバカなアニーです。
10月19日(水)
秋葉区のささえ愛よろずクリニックをお借りして
毎月行なっている
「My Tree マイトゥリー の つどい」
今回も無事に開催できました〜
「できました〜」というのは
実は今回は
「もしかしたら、どなたもいらっしゃらないかも〜」
な状況だったから
ご自身の体調、お怪我で参加できない方
「行きたいのに、行けない〜」と苦悩した方
お子さんやご家庭の事情で参加できない方
お仕事で参加できない方
事前に「参加できないよ〜」のご連絡をいただいて
もしかすると今回はわたしひとりかもしれない。
そんな思いがよぎりながらも
机と椅子を準備して
おべんとうも食べて
うーーーーーん
やっぱひとりか??
と思ったら
やった〜(≡^∇^≡)
コンコンとドアをノックする音がして
おひとりいらっしゃいました〜
そして
またしばらくすると
コンコン
スーーーーーッとドアが開き
きゃあ〜
ありがとう
またまたおひとりいらっしゃいました。
だから3人
ふだんよりは少ないけれど
その分「濃い」時間となりました。
症状について話したり
これまでのそれぞれの摂食障害の経緯を話したり
家族の思いやりを感じる話が出たり
ホント「濃い」時間となりました。
このつどいの前後にも
参加できなかった皆さんと
やり取りは続いていて
気持ちはつながっていて
お互いを思いやる気持ちも伝わって
外は寒いけれど
心はほっかほかで帰宅しました〜
少しずつ
お互いのことを知り
少しずつ
心開く
そんなイメージ
ああ
今日も素晴らしい日をありがとうございました。
with love アニー