こんばんは
いつもお読みくださって
ありがとうございます。
摂食障害自助グループ
My Treeのアニーです。
アニーは今日髪を切りました。
切ったら、
なんだか気持ちもスッキリしたのです。
女とか
男とか
関係ないのかもしれないけれど
女と髪について
ちょっと考えてみたいです。
失恋して髪を切る
というパターン
願掛けで
髪の毛を伸ばす
なんてこともあるのかな?
わたしは2013年からずっと髪の毛を伸ばしていました。
だから今日髪を切るまで
ずっと伸ばしっぱなしになっていました。
おしゃれが嫌いなわけではありません。
なのに
この数年間は
おしゃれからほど遠い所に居ました。
髪の毛を伸ばすことが
わたしの中で
一種の戒めのようになっていたのです。
楽しいことをしたり
おいしいものを食べたり
かわいい服を着たり
お酒を飲みにいったり
お化粧したり
時計のベルトを新調したり
何か自分のためになること
そうしたいと思うことを
我慢することが
「善」だと思っていたのでしょうか?
自分のことを大好きになりたい♡
そう思って
胸の下まで伸びていた長い髪の毛を
肩のすぐ下くらいの長さにしました。
自分を好きになることと
髪を切ることが
なぜつながるのか?
髪を伸ばすことが
自分を戒める
としたら
髪を切ることは
自分を解放すること
そう捉えたのかな?
なんだかよく分からないけれど
髪の毛を切ったら
とても気持ちが楽になりました。
頭も軽くなって
首の辺りが楽です。
何を背負い込もうとしていたのでしょう?
もう、わたしは大丈夫
自分で自分を解放できたから
髪を切ってくださったのは美容師さんですが
切ることを決めたのはわたし
わたしは自分の意志で髪の毛を切った。
うん♡
大きな一歩になりました。
with love アニー

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村