これは自律神経の乱れ&冷えタイプの「夏バテ」です!

 

今日はこんなツイートをしました

夏だから気づきにくい

忍び寄る「冷えっ冷え」の恐怖 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

★皆さんが想像する夏バテといえば

 

汗をかきすぎて気血や潤いを失うタイプのものが

熱中症も含めて想像しやすい「夏バテ」だと思います

 

真昼間に畑作業をしていていつの間にかそうなってしまって救急車で運ばれてしまったり、、、

 

私が子供のころの暑さと、今の暑さとでもだいぶん違うと感じるので

高齢者の方のイメージにある「夏」と現代の夏はまったく違うもの

何か対策をしていかなくてはホントに大変なことになります

清暑益気湯などの漢方薬も体に合わせたものを積極的に使っていただきたいです

 

 

★暑さ寒さの温度差で起こる体の乱れによる夏バテ

 

現代の夏バテでは空調が完備されたことによる

暑さ寒さの温度差による自律神経の乱れによるタイプ

これは多いんじゃないかと思います

 

特に今年は

 

暑くなって~急に涼しくなって~からの~~

また猛暑、、、、

 

体も、「こんな極端な気温、よ~ついていかんわ!」と言っているかも

 

★自律神経の乱れ=気血の流れの調整不良

 

「気」の流れを調整する「肝」という臓をメンテナンスして

気の流れがどこかで詰まったり弱くなったりしないようにします

 

そして、気の流れが乱れると「血」の流れも乱れるようになるので

「冷え」を感じるようになる方もいます

 

冷えを感じるようになる方は、そもそも体を温める力が弱いので

ちょっとの気の乱れですぐに冷えエリアが体の中にできてしまいます

 

外気は温かい、冷たいを繰り返すので、外からの冷えも合体して

足や腰、お腹に「冷えエリア」が出現します

 

夏は「冷えてるな~」という感覚が鈍くなりがちなので

 

これを放置していると、頑固な「冷えゾーン」になってしまいます

調子が良くないな、と感じたら

 

「温めてリセット」を心がけてくださいね

 

 

こんなことを考えて書いたのが 8/24のおてて予報です

 

8/24 #おてて予報

夏冷えケアに

冷房や気温差で自律神経が乱れやすく
冷えやすい方はなおさら冷え症になりやすい状況です

ダルイ、やる気でない、、、ないですか?

冷房はちゃんとつけながら
ポイント的に温めましょう
おてて灸や仙骨にカイロを貼るのがお勧めですよ

レッツお灸~

 

★温める場所

中指の爪の下:脳に近くリラックスできる場所、肝の余分な緊張をほぐす場所でもあります

腰のポイント:手の甲の中心部~手首にかけて

お腹のポイント:手のひらの中心部~手首にかけて

腰とお腹のポイントはセットで行うと効果的です

 

お灸が難しい方は手もみでモミモミしてください

 

冷えが取れると、

  • 寝付きがよくなって良く眠れるようになったり
  • お通じの改善(便秘、下痢どちらでも)や
  • 倦怠感が取れてやる気がでてきたり

しますので、試してみてくださいね

 

今日も読んでいただいてありがとうございます👍

 

 

 

★まみよ先生のセルフケアメニュー おててのサプリ★

 

日常おこる色々な不調や体の困りごとに

手のツボをつかったおててケアをしてみませんか?

 

私は、便秘、下痢、生理痛 などに良く使って実感しています

 

①手を使ったセルフケア講座

ドゥワセラピー(手のツボ)体験講座

手相診(手相を見て健康チェック)体験講座

さらに学びたい方のための講座も準備中!

 

②手を使った健康チェック「おててのサプリ五臓チェック」

③健康チェック&アドバイス「おててのサプリ全身チェック&アドバイス」

④お誕生日体質占い&アドバイス「おててのボディスコープ

 

この4つのコンテンツをご用意しております!

 

ご利用いただいた方には

 

非公開のフェイスブックグループへご招待 いたします

ご利用いただくだけで、グループにいる間はずっと

サポートします!

他では聞けないコアな情報も話すかも?!(*´艸`*)

 

ご質問も遠慮なく、コメント欄からどうぞ

Twitter & Facebook  のフォローもよろしくね!

 

心地よい体は自分で作れる!

一緒に楽しみましょう^^