にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。
アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。
最初から読む場合は→コチラから
さて、
引き続きフローリングです。
張り切ってやっていこうー!
端っこ。
端っこはフローリングをカットします。
壁から2~3ミリ隙間が空くような寸法でカット。
順調に進んでいます。
1枚の幅が9センチしかないので、
3列張っても、やっと27センチ。
ダンナ氏が困っています。
どうしたのかっつーと、
窓枠の下がキツくて入らない。
下に最後に入れた根太が、
微妙に太かったみたい。
まあでも
スカスカよりはいいかな。
タオルを当てて、
軽くコンコン叩いて入れました。
からの、
タッカーでバシュン!バシュン!
イイ感じに入りました。
あーよかった。
いやー結構進んだなあ。
数日前は、
コレですからね。
うわー床だあ~
つってダンナ氏が嬉しそうに歩いています。
もちろん私も歩きました。
床だよ床!
最初、チークの色合いが、
体育館みたいで抵抗あったけど、
こうして見ると悪くないかも。
それにしても、
このつっかえ棒、
めっちゃ湾曲してきている。
大丈夫なんか?
ボチボチ外しても
いいのかもしれない。
皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村